« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月

2010.04.27

米粉のパン専門店「和良」が自由が丘に。

自由が丘に米粉のパン専門店、和良(wara)がオープンしました。2010年4月22日に開店したばかり。まだ一週間ですね。

ナナズ・グリーンティーカフェの斜め向かいぐらい。店頭で試食のパンを配っていた。

都立大にもできた岡山発のチェーン店みたいですけど、けっこう美味しい♪ ふわっと軽快に仕上がっていて食べやすかったです。

お米が原料なので、噛みしめているとおにぎりみたいな味にならないかな?と愚かな想像をしたが、いくら噛んでもおにぎりの味にはならなかった(笑) 

言われなければ米粉だと気づかないかも。普通にシンプルでまじりけのない美味しいパンという印象。

R001627102

クロワッサン(190円)

外は堅めにサクッとパリッと焼き上がっていて、中は真っ白でモチモチしていた。どちらかというとバター軽めで、甘さも控えめ。プレーンな味わい。食べやすい。

R001627903

R001628601

チーズブール(230円)

プレーンな白パンの中が空洞になっていて、チーズが空洞にペターっと張り付いている。底の部分はやや厚めにチーズが乗っている。塩気が利いていて大人の味。何種類かのチーズをまぜているのでしょうか。単調な味ではなかった。

R001627604

プチレーズン(130円)

生地がきめ細かくてモッチリしている。これも甘すぎず、食事パンとして食べられる感じ。レーズンの量は多くはない。

ほかにも、食パン、バター入り食パン、ロールケーキ、シフォンケーキなど気になる商品がいろいろあった。セルフでトレイに乗せるのではなくて、ショーケースを見ながら注文して袋詰めしてもらうケーキ屋さんのような形式。

毎日食べるパンとしてカジュアルに利用したいタイプのお店かなと思いました。お気軽に♪

2階は米粉を使ったピザやパスタも食べられるカフェになっているようです。今度ぜひそちらも行ってみたいです!

ちなみに写真は、OLYMPUS PEN E-P1を初期不良で返品したので、いつものGRD2で撮っていまーす。

| | コメント (1)

自由が丘カスタネットのお得なパスタセット。

自由が丘カスタネットで、一人で夜ごはんを食べてきました。

グラスミュゼさんのお隣にあるオープンテラスのお店。以前にも何度かご紹介しましたが、新しいカメラのテストも兼ねて撮影してきました。今日の写真はノーマルモード。

ディナータイムに行くといつも頼むパスタセット。これだけのボリュームで2520円というお値段。大食いの私も満足です♪

P426033802

山盛りのサラダと前菜二品。サラダは魚介風の香りの利いたドレッシングが独特で、野菜嫌いの私も全部食べられる。今日の前菜は、わかさぎのフリット南蛮漬け風と、鴨肉のペッパーハム。

野菜のみずみずしさがけっこうハッキリ写りますね。葉っぱの細かい繊維まで写っているではないですか。全体に暗めに撮れてしまったので、今後調整してみます。

P426034503

本日のピザ。大体いつもこのマルゲリータにバジルの葉のピザです。クリスピー!

P426035205

メインのパスタはメニューの中からどれでも選べる。私はこの、きのこのクリームパスタが大好き。4種類ぐらいのきのこがドサドサ入っている。コクのあるクリームをケチらずドドーンと投入。ボリュームあるけど全部食べてしまう。

麺の質感が映し出されている感じですね。ボケ具合もいい感じ。一眼レフっぽ〜い。

P426036801

デザートもメニューの中から好きなものを選べる。いつもはパンプキンプリンを頼むのだけど、今日はなんとなくレモンのチーズケーキにしてみた。爽やかにレモンが香りつつ、酸っぱくなくて美味しい♪ ドリンクは温かいミルクティー。ポットで来るから二杯いただける。

クッキー生地のしっとりした感じと、レモンゼリーのプルプル感がちゃんと写ってて嬉しい。


P426037504

カスタネット店内。今どきのこじゃれた雰囲気ではありませんが、ゆるい空気が流れていて落ち着く。奥のお庭は隣のグラスミュゼさんとつながっていて、猫たちがいつも往来しております。

すっかりOLYMPUS PEN E-P1が気に入った私ですが、初期不良で電源を入れてもモニターが立ち上がらない症状が頻発。いったん返品して新品を改めて買うことにしました。

そして、アートフィルターの魅力にとりつかれてしまった私。 ジオラマモードとクロスプロセスモードの2種類が追加されているE-P2のほうに買い換えようと思っています。ひゃー、楽しみ! 早くジオラマモードやってみたいよー。

| | コメント (4)

2010.04.25

新しい相棒、OLYMPUS PEN E-P1で写真散歩。

P4250294410105

OLYMPUS PEN E-P1を買ってしまいましたー。

このカメラの存在を知った日から、デザインと機能と画質に惹かれ、ずっと迷っていた。自分の撮る写真のクオリティをリコーGRD2より更に画質を高めたく、一眼レフを毎日持ち歩きたいけれども今使っているニコンD90は重すぎた。

そこで絞られたこの選択肢。E-P1にするか、E-P2にするか、新機種のE-PL1にするか、はたまたリコーのGXRという機種までも気になったり(笑)

結局、レンズキットで6万円台まで値段が下がってきたのと、一眼レフ画質で撮れるCCD、アートフィルターの魅力、ズームを使っての接写も可能とのことで、E-P1に決めた。

今日は主に、アートフィルターのトイフォトモードで撮ってきた写真を中心にアップします。

上の写真は、カフェ・ブランサヤのテーブルにあったお花。ブランサヤのお花は、いつもちょっとありきたりでない組み合わせで素敵なの。

P484203

まずは腹ごしらえ。蒲田東邦医大通りの長寿庵で冷やしたぬき蕎麦。ここのお蕎麦はとても美味しいから家族でよく行く。常連です♪ この前のわんたん屋さんのすぐ近く。

P4250120

だいぶ暖かくなり、お花があちこちに咲きだした。つつじの花の、青みのある爽やかな香りっていいですよね。

P4250039103813

マーガレットは今が盛りでしょうか。どこへ行っても全力でいっぱい咲いている。

P4250034

こういう真っ赤な花はトイフォトモードだと色がクッキリと出て楽しい。

P4250318061207

近所のお家の塀。ひょうたんが風化して、ざらつき加減がいい味になってますね。

P4250124

今日はお天気がとても良かった! 路上のこんななんでもない雑草も、キラキラと元気に輝いていました。

4250187021

ワサワサと咲いている鮮やかなピンクの小花。なかなか発色がいいカメラですねー。

P4250267030408

散歩の終わりは、カフェ・ブランサヤで温かいラズベリーナッツモカを飲みながら、撮った写真をプレビュー。とても幸せなひととき。

今日思ったのは、「写真を撮るのは楽しいこと」という原点。やっとこの気持ちを思い出した。

桜の時期、なかなか思うように撮れなくて、なんだかモヤモヤしていた私。純粋に、きれいだな、面白いな、魅力的だなと感じたものに気持ちを向けて撮ればいいんだと思った。

写真を楽しむことを改めて教えてくれた、オリンパスペンとの出会いに感謝です♪

| | コメント (3)

2010.04.24

駒沢、エーエス・クラッシックス・ダイナーの炭火焼きハンバーガー。

R0016174_2

今日は仕事帰りに駒沢のAS CLASSICS DINER (エーエス・クラッシックス・ダイナー)に寄りました。

場所は駒沢通り沿い、東京医療センターの正面。駒沢通りと自由通りの交差する「東京医療センター前」の信号を目印に、駒沢通りを恵比寿方面に歩いてローソンの並び。

きのう、私の写真の先生でハンバーガー研究家でもある新井由己さんとハンバーガーを食べながらお話をして、自由が丘に近い駒沢エリアの美味しいお店を紹介していただいた。

エーエス・クラッシックス・ダイナーというお店が評判いいと聞いて、家に帰って調べたらバスで5分ぐらいのところだった。いてもたってもいられず、さっそく駆け込んだ。ワジョルームの目の前にある「自由ヶ丘学園前」のバス停から渋谷駅行きのバスに乗る。「東京医療センター前」で降りればすぐそこだ。

あーん嬉しい、ここなら仕事が終わったら10分で行ける。夜23時まで営業しているのも助かる! どうしてもディナータイムが21時を過ぎてしまうので、行けるお店が限られてしまうの。

R0016182

店内は60年代のアメリカンダイナーをコンセプトに、明るく清潔でポップなインテリア。そのコンセプトでしっかり統一されていて、モノが多すぎずスッキリしているところが好印象。

メニューを見ると、ハンバーガー以外にもサンドイッチやお肉料理のメニューが色々あってワクワクする。ベビーバックリブ! ミートローフ! サーロインステーキ! う〜ん、気になる気になる。

R0016183

このへんの写真見ると、サンドイッチもポークチョップもデザートも美味しそう。限定品のコンビーフっていうのもかなりの迫力。いいな〜〜。

今回は初回だし、基本のハンバーガーから。ということで、アボカドチーズバーガー+堅焼きエッグ入りトマト抜きをオーダー。いつもながら生トマト苦手で写真が地味になってしまって申し訳ない。ニューイングランドクラムチャウダーとチェリーコークも頼んじゃった。

R0016200

まもなくニューイングランドクラムチャウダーが届いた。カップが大きい〜。じゃがいも、オニオン、あさりが、どどどどっさり入っている。トッピング用のクルトンと粉チーズが別皿に添えられていた。

これはかなり美味しい。スープ自体はドロドロしていなくてスッとした口当たり。味わいは生クリームリッチな感じで非常にコクがある。しょっぱすぎず、野菜とアサリから出る深みがあって、具材がフレッシュで生命感がある。

素晴らしいのではないでしょうか。スープ屋さんでもここまでバランスが取れているのはなかなかお目にかからない。

オーダーが入ってから作る炭火焼きのハンバーガー。毎日こんなふうに手でこねて、こんな感じで炭火で焼いている。気合い入ってるね!

R0016205_2

じゃじゃーん! 来ました〜。うっはー、でかい! 大きさも高さもパティ自体の重量感もかなりのもの。アメリカンサーイズ。アメリカ行ったことないけど。

すべてのバーガーに、トマト、ベイクドオニオン、レタス、オリジナルタルタルソースが入っている。

アボカドの量もガッツリ! しかしただ大きいだけでなく、バランスはしっかり整っている。そこが大事。

R0016214_2

フライドポテトはバーガーの横に5つぐらい添えられている。小ぶりのじゃがいものナチュラルカット。甘くてホクホクしていて油っぽくない。塩味ひかえめでポテト自体の味を楽しめる感じ。

R0016216

わしわしっと手づかみにして食べやすいように軽くつぶしてから、バーガー用の紙袋に入れて食べる。いやー、つぶれないよー。すごいみっしり感。持つと重いですから(笑) 

お肉の味が力強い! 肉食べてるーーーって感じ。炭火の香りと手作りのソースの味が絡まり、お肉の味を引き立てている。

食感は外側がゴツゴツした感じで、中はハンドチョップしたランダム感のある挽肉に肉汁をたたえている。中のほうはシンプルに塩コショウの肉の味。なかなかに味わい深く、変化に富み、まさにステーキの醍醐味がある。

バンズはカリッと軽く香ばしい白いバンズで、前半はサクサクと軽く具材を支え、後半は溢れ落ちる肉汁をしっかりと受け止めてなおもヘタらない。そんなに分厚くないのにこれだけの肉汁を支えるとは、よくできている。

ああ〜〜〜〜、超おなかいっぱい。実は完食できなかった。スープもバーガーも大きかったしねー。本当に美味しかったけどもう食べられないと思った。

お店のブログで、ちょっといい話を見つけた。ただ人間が手で作っているから手作りだというだけでなく、こんな気持ちを抱いて、まさにたましいを込めてハンバーガーを作っていらっしゃるんだなって思った。なんか素敵だなあ。

またハンバーガーも食べたいし、今度はお肉メニューやサンドイッチも食べたい。また行ってきまーす♪

| | コメント (3)

2010.04.18

シェイク専門カフェ、自由が丘ハリケーンミキサー。

R001611911

皆さん、ついにきました。ワジョルームのマンションの一階に、念願のカフェがオープンしましたあ〜!! ワーーーッ! パチパチパチパチパチ!

お向かいのポールバセットなき後、ワジョルームの至近距離にカフェがオープンしますようにと祈り続けて早、数年? よもやこんな真下にカフェができるとは思わなかった。

バス通り側、自由ヶ丘学園の正門の真正面にあります。以前、刺繍雑貨洋品店「East Age」だった場所ですね。

お客様の時間調整やカウンセリング後のメモ書きタイムに、カフェがあるととっても助かるのよね♪ わーい、神様ありがとうございます!

お店の名前は、Hurricane Mixer(ハリケーンミキサー)。シェイク専門店ですって。珍しいですよね。ひょっとしてここしかない?

R001609307

ここのシェイクは、ソフトクリームマシーンで作っているのが特徴。口当たりが非常に良く、ツルツルのなめらかさ。

ソフトクリームマシーンから出てきたシェイクのベースをミキサーに移し、果物などのフレッシュな素材を投入、ハリケーンのように混ぜまくって完成です。

基本のシェイクベースは、牛乳屋さんと相談して作ったオリジナル。

コーヒーシェイクは業務用エスプレッソマシーンで抽出したエスプレッソ液を。ストロベリーシェイク、バナナシェイクは新鮮な果実を。チョコレートシェイクは吟味したチョコレートを砕き、つぶつぶ感を残して。

それぞれにフレッシュで直球そのままの素材にこだわって作っている。

R001607701

カウンターでシェイクを作っている、ベレー帽の人がオーナーの斎藤さん。飲食店での経験を生かし、このたび初めて自分のお店をオープンなさった。

お話ししてみたら、私と共通の知人がいたり、斎藤さんが以前いたお店に私が行ったことがあったりで、嬉しい偶然にビックリ。

店内は、4人がけのテーブル2個と、2人がけのテーブル2個。全部で12席。

ポップなセンスで統一感があり、すみずみまで気配りを感じる。明るい日差しが入り、ゆったりとしたお席。せわしなさがなくて落ち着ける。

R001608605

店内にかかっている絵は、タレントのちはるさんからのプレゼントなのだそうです。お店の雰囲気にピッタリでかわいい♪

今日はストロベリーシェイクのSサイズ(450円)と、バニラクレームブリュレ(390円)をオーダー。

R001609201

ストロベリーシェイク、Sサイズでもこの堂々たる重量感。

ストローに口をつけた瞬間に感じるのは、モチモチのソフトクリームっぽさ。口に入れていちごの香りを楽しんでいると、新鮮なミルクそのものの爽やかな風味がシューッと広がる。雪が溶けるように自然な口溶け。


R001610108

普通の甘ったるくてドロドロのシェイクとは別の世界が広がってる。この味なら、子どもでも大人でも好き嫌いなく味わえるのでは?

R001608406

ハリケーンミキサーの第二の看板商品はクレームブリュレ。

バニラ、コーヒー、ミルクティー、チョコ、黒ゴマの5種類。私が選んだバニラのクレームブリュレは、バニラビーンズがこれでもか!というぐらいいっぱい入っていた。表面のカラメリゼの焦がし具合も良く、苦すぎずパリパリして甘やか。注文してからカラメリゼしてくれる。


R001610512


素材のメインは千葉のヤマグチ鶏卵から仕入れた自然卵。卵そのものの風味を生かした、ごく素朴な味。味付けしすぎていない加減が絶妙でナイス。

R001611110

私は常々、味付けしすぎていたり甘すぎたりで、ちょうどいいブリュレってなかなかないなと思っていたのだ。このブリュレは本当にいい素材じゃないとできないストレートな味。こういう味がいいのよ〜〜〜。

R001608102


その他、コーヒー(400円)、カフェラテ(500円)、紅茶(500円)、ジュース(350円)などもあり。ホットもアイスもOK。

本当にいいお店ができてよかったわ。とりあえず、こだわりのチョコを砕いて作るというチョコレートシェイクが気になるので、近いうちまた遊びに行こうと思います♪

営業時間は11〜19時。水曜定休。ワジョルームにお越しの前後にぜひいらしてみてください。

| | コメント (5)

2010.04.15

5月分の日時打診メールを、すべて送信しました。

Dsc_454016

ただいま5月分の定員にお入りいただいた方の全員に、「手相カウンセリングのご案内」という表題の日時打診メールを送信し終わりました。

4月1日に「ご予約のお申し込み、ありがとうございました!」という表題のメールを受け取っている方の中で、まだ日時打診メールの届いていない方は、お手数ですがご氏名を添えてメールにてご連絡ください。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

| | コメント (0)

横浜ベイシェラトン、黒毛和牛づくしフェア!

R001368703

横浜ベイシェラトンのレストランカフェ コンパスで開催中の、「Sheraton Buffet サンクスフェア~黒毛和牛づくし~」に行ってきました。

肉食獣コンビの私と友人の稲村みーすけさんが、月一度のペースで通っているレストランコンパス。

いつものお目当てはローストビーフ。今回は名物のローストビーフに加えて、ステーキ丼やビーフストロガノフなどの黒毛和牛づくし! 千載一遇のチャ〜ンス♪

なぜこのような大盤振る舞いがなされているかというと、コンパスが今年2010年の5月6日から改装工事になり、7月9日にリニューアルオープンするため、改装前の35日間限定で12年間の愛顧に感謝して人気のメニューを大放出ということのようで。

しかもお値段は、割引クーポンを持っていけばディナー3024円! リーズナブルですわん。

アイスティー、オレンジジュースなどのコールドドリンクと、コーヒー紅茶のホットドリンクも込みの値段。アルコールを飲む場合だけ別オーダーです。

当然大人気のようで、満員の日も既にあり。予約必須。

R001606804

最初はサラダから・・・ではなくて、いきなりローストビーフから食べるのが私たちの流儀。ウマイ!! 厚切りにしてもらっても柔らかくて美味しい。今回はいつもより炭火焼きっぽい風味がついていた。おかわり連打。

R001605107

はい次はステーキ丼〜!! 適度な弾力があり、噛みしめるごとに肉の味がグイグイ出てくる。霜降りとかじゃないんだけど、赤身のいい味がする。実は私、霜降りがけっこう苦手でこういうほうが好き。上にかかってるステーキソースもニンニクとネギが香ばしくて良い。

R001605306

エー、ステーキ丼に続きまして、ステーキ丼ライス抜き(笑) 「お肉だけ二枚ください」とオーダー。シェフが目の前でジュージューと焼いてくれる。

この日ステーキを焼いてくれたシェフは、いつもローストビーフを切ってくれてる人だ。もうすっかり私たちの顔を覚えてくれてる雰囲気・・・。すごく親切な人。私たちが行くとニコニコして肉を厚切りにしてくれる。「この子たち本当にお肉が好きなんだな〜」って思われてるに違いない(笑)

ステーキには黄色いパプリカのソテーが乗っているのだけど、私はパプリカが苦手なので抜きにしてもらった。サラダのコーナーから勝手にオニオンスライスを持ってきて乗せたら美味だった。

R001604201

さあ今度は、ビーフストロガノフ! これも美味しい〜〜〜。お肉がゴロンゴロンいっぱい入ってた。ソース自体も凝縮されたうまみが感じられる良いお味。おかわりー。今回のビュッフェは、お米もこだわりの特別栽培米が出ていた。

R001604702

空腹にガンガンお肉を投入し、一段落ついた。ここらで海鮮パエリアを。このパエリアも、そんじょそこらのレストランよりうまくできてる。海老、イカ、貝の出汁がお米にしみしみ。

R001605805

パリッとしたお米が美味しい。パリパリしたところだけいっぱい取ってきちゃった。

R001606108

横浜名物サンマー麺。油味ベースの野菜あんかけラーメン。サンマー麺てあんまり食べたことなかった。横浜にはよくあるのかしら?

R001606403

最後はデザート。やったあ! 今日もラッキーなことに、B1のケーキショップ「ドーレ」のケーキを確保できた! 1ピース400円ぐらいで売っているケーキが食べ放題♪ ドーレのケーキは出てこない日もあるのですが、遅めの時間に行くと確保できる場合があります。

普通におみやげに買って帰りたいと思うような美味しいケーキ。ショートケーキ、モンブラン、いちごのタルト、あとリングシューケーキとチーズケーキも食べたっけ?(とぼけても無駄)

ひーっ。おなかいっぱい! ごちそうさまでした〜。23階の客室に戻ってオヤスミ。改装中の2ヶ月が待ち遠しい。リニューアルしたらまた絶対行きまーす。

Dsc_393501

| | コメント (2)

2010.04.08

4月8日、晴れ。写真散歩。

桜を撮りがてら、近所の道、そして表参道のボイストレーニングのスタジオ周辺も撮って歩いてみました。いつも歩いている道も、カメラで撮ると再発見ができたりして楽しいです♪

Dsc_453201

そろそろ春らしく、色んなお花が咲き始めましたね。

Dsc_455409

もう蕾が準備万端!て感じです。

Dsc_455207

こういう私道っぽい路地を鑑賞するのが好きなんですよ。路地フェチです。

Dsc_465419

歩いていたらアヒルに会いました。

Dsc_468115

ライオンもいました。

Dsc_468305

あ、お庭に真っ赤な椿が咲いてるー。

Dsc_466601

今日はボイトレの日。Breavo-paraに着きました。ここは更衣室。天使の席はここですよ、とでも言うように、椅子に光が射していました。

Dsc_468702

レッスンのあと、すぐ近くにあるザ・グレイトバーガーに寄り道。

Dsc_468901

ザ・グレイトバーガー、トマト抜き、モッツァレラとゴルゴンゾーラと固焼きエッグをトッピング。ドリンクはストロベリーアイスティー。めっちゃ美味しい。

Dsc_469506

帰りは渋谷駅まで歩きました。神宮前の裏道には、気になるカフェがたくさんあります。いつか行ってみたいな。

| | コメント (0)

2010年の桜、最終便。

しつこいですが、桜です(笑) 今年はこれでラスト。(たぶん・・・)

今日はお天気が良かったので、デジイチを持って近所をまたウロウロしてきました。

今年撮った中で一番光の回り方が良かったかな? 色がけっこう出ました。

最後の一枚は桜と桃の花? 一緒に咲いててきれいでした。

Dsc_464213


Dsc_458621


Dsc_459503


Dsc_456702


Dsc_460810

| | コメント (0)

2010.04.07

吉原観音、散り始めの桜。

Dsc_444519

今日はまた吉原観音さんで、散り始めた桜を撮ってきました。

先週の土日あたりが、ちょうど満開? そのタイミングで撮る機会がなくて残念。月曜火曜は雨が降ってしまいましたしねー。

来年こそはもっと上手になってきれいに桜が撮りたいです。って毎年言ってますね(笑)

写真はイマイチだったけど、桜の花びらが風に乗って舞う中を歩くのは、とてもいい気分だった。リアル花道。

今回の写真は、色をけっこういじってみました。なんとなく、そうしたかったので(笑)

この前、新井さん(私の写真の先生)に、画像処理ソフトの使い方を勉強してみるといいかもしれないと言われた。ド素人の私は、今のところマックについてるプレビューぐらいしか使ってない。

D90にお試し版がついていたニコンのCapture NX2を使うか、フォトショップエレメンツを使うか、考え中。他に何があるかよく知らないしね〜。

そんなこんなで、下手なりに楽しんでいます(笑) もっとこうしたい!こうなりたい!って思い続けることができるのって、幸せなことですよね。これからもがんばりまーす。

Dsc_441417


Dsc_444210


Dsc_441514


Dsc_446102

| | コメント (2)

2010.04.06

フライ バイ アキットのメガネを新調♪

R001587109

自由が丘のグラスミュゼで新しいメガネを作りました♪

ミュゼさんがどんなに素晴らしいメガネ屋さんかは、以前の記事をぜひご参照ください。

そのミュゼさんで開催中のメガネ美人になるメイク教室に参加したとき、第三回目の講座でスザンヌさんが薦めてくださったFLEYE by AKITTO(フライ バイ アキット)のフレームがどうしても気になってしまって。

メイク教室のときは「あなたがこういうメガネをかけると、こんな雰囲気の自分を出せますよ♪」とアドバイスをしてもらいながら、ファッションショーのようにメガネを着替えてみた。参加者同士で思ったことをおしゃべりして和気藹々といった雰囲気だった。特にミュゼさんのほうからセールスっぽい話はされないので、ああ面白かったねーと終了した。

しかし教室が終わってからも、もうずっと頭から離れず、アキットのウェブページを探して隅から隅まで熟読。そして見つけてしまった。コレだ〜〜〜!というフレームを。

名前はUty(ウティ)。デザインの中に「butterfly」がいるから、「uty」なんですって! アキットの歴代一番人気モデルなんだそうだ。

ああー、かわいいよー、ウティーー。ウティーウティー。

こりゃもうだめだやられちゃったと思い、グラスミュゼさんにメールを打つ。「ウティで私に似合いそうな色、かけてみたいんですけど!」と。

そしたら私の都合のいい日程で、サンプルを準備してくださった。どうやらアキットの川上さんがわざわざそのために届けてくれたらしい。ありがたや。

講座のとき薦めていただいたjam(ジャム)もかわいいから迷っていて、ウティとジャムと両方のサンプルを見せてくださった。

晴れた日だったので、奥のお庭に出て色合いをチェック♪ 猫が横を通ったりして気分が高まる。(猫好き)

ジャムのブルーもラピスラズリ色みたいでかなり良かったんだけど、最終的にウティのワインに決めた。だってツルのステンドグラスみたいな透かしが美しすぎるんだもの! 

赤やピンクが華やかに入っていながら、意外とハデハデじゃなくて大人っぽい印象になるのです。色の部分は七宝なんですよ。素敵なデザインだわあ。こういうの大好き。

R0014911_2

ニヤケてます。かなりニヤケてて恥ずかしいですけどこんな感じです(笑)

かけさせてもらったフレームはサンプルだったので、商品を取り寄せてもらうことにした。アキットの本国はデンマークなので、お取り寄せに少々時間がかかる。待ち焦がれる時間も楽しみのうち〜♪ 

通常一週間ほどで届くらしい 。ウティのワイン色はもうデンマークにも1本しか残っていない!とのことで、色々あって二週間ぐらい待った。最後の一本かあ。なんだか縁起が良さそう。

そして今日、やっとこちらも時間ができて取りに行けた。

R001590310
  


わわわーーーん! かわいいよーーー! 思った通りだあ(^^)/

私の顔にぴったり収まるように、店長の秋山さんとスタッフのスザンヌさんが一生懸命準備をしておいてくれたらしい。おかげさまで私にジャストフィット! 店長の神業フィッティングで微細なまでに調整していただくと、まるで顔に吸い付くよう。

R001592413

 

この人がグラスミュゼの店長、秋山さん。前に手相をちょっとだけ見せてもらったら、「超人」と書いてあった。

彼のセンスとテクニックのスゴさは、プロ中のプロそのもの。しかしとても優しく、さりげないのです。揺るぎない芯があるのに、存在感は風のようにしなやか。不思議な人です。

店内のディスプレイに使用している独創的なオブジェも、店長が作っているんですよー。

R001592712

アイウェアコーディネイターのスザンヌさん! 

いつも明るくてひたむきで、出会う人の気持ちをとても大切にする人。その思いやりの温かさに癒されます。

メガネを選ぶセンスは抜群。その人の性格や職業、どんな気持ちでメガネを選び、手にしたときからどんな人生が始まるかまで考えてくださっているのが伝わってきます。

R001588602
  


スザンヌさんが手に持っていた丸い物体は、先日ミュゼさんで行われた「鯖江<歩>トランクショー」でお客様にふるまわれた日向夏。

「クイズ☆間違いさがし」に挑戦したら、とっておいてもらえました! ナイスタイミング〜。こんなオシャレなラッピングまでしていただいてしまって嬉しい。打ち上げ花火の玉っぽい!?

R001591316

アキットの専用メガネケース。高級感のある立体的な縫製。かっこいい!

R001591915

ケースを開けると、普通はフタの裏側にブランドネームが入っていますよね。このケース、底部にネームが入っています。むふふ。オシャレ。

R001587906

これもかわいくて良かった! アキットのorg(オーグ)というモデル。スワロフスキーが輝きまくっておりますの。

R001589218

R001589104

店長作のオブジェ。壁から生えた枯れ木にメガネが咲いています。いい枝振りの枯れ木を地道に探し歩くところからご自分でやっているのだそうです。

メガネの調整をしていただいている間に色んなことお話して、ずいぶん笑ったりはしゃいだりしてしまった。メガネを買うだけなのに、こんなに楽しい時間を過ごせるなんて、ミュゼさんはやっぱり普通のメガネ屋さんではない(笑)

今回作ったメガネはお出かけ用にしようかな? 仕事用は、前回作った影郎デザインワークスのポイズン4のまま♪ メガネのオンオフを楽しむことで、いつも新しい気分になれそう。

一緒に行った母は、よっぽど居心地がよかったらしく、ソファでスヤスヤとオヤスミでした。体の不自由な母にも親切にしてくださり、ありがとうございました。

また用もないのに遊びに行っちゃいそうです! 

皆さんも、メガネを買いに行くというより、ぜひミュゼさんに会いに&遊びに行ってみてください。

| | コメント (8)

2010.04.03

蒲田、裏道の名店。上海わんたん「食彩厨房」

R001571418

今日のランチは、上海わんたん「食彩厨房」に行ってきました。

昨日、ケララの風でお食事会をしたとき、オーナーさんに紹介していただいたお店。

あの美味しいケララの方がご推薦とあっては! いてもたってもいられず、食事会の翌日のお昼にもう行ってしまった。

私の家からは自転車で10分という地元にもかかわらず、ケララで教えてもらうまでこのお店を知らなかった。すぐ近くの手打ち蕎麦 長寿庵や、からあげ弁当の鳥久にはよく行ってるのにね〜。バス通りから一本裏に入った細い道にあるのだ。

という、ちょっとわかりにくい場所ながら、わざわざ探し当てていくだけの味だと思った。本当に美味しかった! そんなにわんたんに詳しいわけでもないけど、少なくとも私が今まで食べたわんたんの中で一番美味しかった。

お店は4席のカウンターのみで、ご近所の方のテイクアウト需要が大きいようだ。

メニューはシンプル。

椎茸わんたん(8個)550円
海老わんたん(8個)650円
椎茸・海老ミックス(各4個)600円

上海春巻き(1本)130円

おつまみ各種 180円

青島ビール(小瓶)380円
甕出し紹興酒(グラス)400円
コカコーラ 200円
オレンジジュース 200円

そうです、ご飯類、麺類はなし。私も行くまでは、わんたんだけでおなかいっぱいになるんだろうかと心配だったけど、実際ミックスわんたん8個食べたら苦しいほどおなかいっぱいになった。想像以上のボリューム。この状況でごはんは入りません〜。

これだけの味とボリュームでこの価格は素晴らしい。

量は標準が8個で、4個から12個まで調整してもらうこともできるのだそうだ。

R001568601

最初に頼んだのは、おつまみの「鶏肉の紹興酒漬け」。これが180円とは、ずいぶん良心的。冷製の鶏肉を美味しくいただけた。

R001568909

もう一つ欲ばって頼んだのが、冷や奴。辛味噌と長ネギ、小口ネギ、ザーサイを薬味にして食べる。辛味噌がいい味だ〜。けっこう辛いけど美味しい。

つまみを食べながら、ご主人と奥さんとお話をした。何しろこのお店は厨房が全部丸見え。目の前で1から10まで作ってくれる。わんたんを茹でる大鍋をガンガンに沸騰させて、わんたんを投入! 茹であがったわんたんを上げて、スープを入れた丼に入れたら完成!

ご主人は日本の方で、奥さんは上海出身の方。お二人ともとても気さくで明るい。ご夫婦の穏やかな話しぶりに心が和む。

しばらくして、春巻きとわんたんがほとんど同時に来た。

R001569801

わあ〜〜〜〜! 美味しそう〜〜〜。いい匂い。そしてその圧倒的なボリュームにビックリ。こんなに大きな丼いっぱいに!

さて一口目はスープから。

半透明の豚骨ベースのスープは、脂の旨みを塩でしっかりと引き出しつつ、癖をそぎ落としたさらっとした仕上がりになっている。

わんたんを支える屋台骨としての役割に徹しているのでしょう。このスープだけでも「ああ、美味しい」としみじみつぶやいてしまう。

わんたんは具が非常に多く、わんたんというより水餃子のイメージに近いほどの量が包まれている。皮は餃子ほど厚みはなく、わんたん特有の皮のしなやかさを味わえる。

次の二枚、わんたんの具の写真は、お持ち帰りのわんたんを買って帰り撮りました。


R001580302

海老わんたんは、プリプリというよりもっと野性的にボリボリと身の弾力を噛みしめる感じ。海老のまわりにお肉もたっぷりで、肉汁と海老汁のうまみがドビャーっと出てくる。それはそれはもう大変なことになってる。

R001579601

椎茸わんたんは、肉の味をグイグイ引き出すようないい働き方をしている。高級店の美味しい肉まんのあんにも似た、品のあるコンビネーション。

どちらのわんたんも、特に変わった具材やとんがった調味料を使っているわけではなさそうなのに、独特のはっきりしたうまみがある。きっとこのお店の人の気持ちだとか、熟練した技などが重なった結果で生まれた味なのかもしれない。なんとも言葉にし尽くせない。

R001570504


春巻きは、皮が超パリパリ! 中には具がムッチリ大量に入っていて大きい。 

具は塩味ベースでとろみがかなりある。春巻きの具というより塩味の中華丼の具みたいに優しいなあ。白菜・たけのこ・きくらげ・にんじん・豚肉などが入っている。

実をいうと私はどちらかというと春巻きが苦手で、たけのこの味がきつかったり、調味料が濃くて醤油色みたいになった春巻きは特に食べられない。けれどもここの春巻きは優しい味で、何本でもいけそうなぐらい美味しかった。

上海流に、本場中国鎮江の黒酢につけて食べるのを勧められた。ツンとしてなくて食べやすいお酢。素晴らしいお味。

R001570905

いつになくお店の人とずいぶんおしゃべりしてしまった。普段こんなに飲食店の方とお話することは滅多にないのに。お二人のお人柄ゆえに他ならない。

食後に私が冷たいお茶で薬を飲もうとしていたら、何も言わないのにご主人が察してくれて、「あ、お水出しますよ」といって、ちょうどお薬を飲みやすい温度の白湯を出してくれた。なんという気遣い。ここまで気がついてくれた人は今までにいない。

私が自転車で10分のところに住んでいると言ったら、そんなに近いなら出前もしてあげると言ってくれた。出前ありですかー! 嬉しいな。

蒲田にはよく買い物や、黒湯温泉めぐりに行くので、またふらりと寄りたい。

中には遠方からの方もいるのだそうで、私が入るときに店から出てきた人は千葉からよくいらっしゃる方だった。美味しいわんたんのお店をネットで探して湘南のほうから来たという方もいるのだとか。

一度曲がる交差点さえ間違えなければ、駅からもプラプラ歩いて行ける距離。皆さんも美味しいわんたんを食べに行ってください。

通販もやってるけど、ぜひこのご夫婦に会いに行ってほしいな。

場所は蒲田の東邦医大通りの一本裏、福の湯のある商店街と言えば地元の人にはわかるのでしょうか。御成橋通りというらしい。

詳しい道順を書いておきますね。

JR蒲田駅東口を出て、左手側、東京三菱UFJ銀行のある方向に進む。銀行の手前で右に曲がり、ロータリーから見て左沿いの歩道を進む。ファーストキッチン、パチンコHIROKI、とらふぐ亭の横を通過。

ブックオフの手前、美容室EARTHのある蒲田五丁目の交差点を左折、橋を渡り、蒲田小学校の脇を通過、二つ目の角を過ぎた先、左側。明鮨の向かいにあります。駅から歩いて15分弱。

地図はここですよん。

| | コメント (4)

2010.04.02

金曜日。蒲田近辺の桜、九分咲き。

R001579008

こちらは今日、金曜日に蒲田のわんたん屋さんに自転車で行く途中、あちこちで撮った写真です。美味しいわんたん屋さんのお話はまたのちほど!

今日はわんたんを食べるのがメインの日だったので、デジイチは持参せず、いつものコンデジ(GRD2)で撮りました。私ぐらいの腕前じゃ、どっちもどっちですね(^^;)

公園、線路際、歩道沿いの桜並木、普通のお家のお庭など、毎年この時期になると「ああ、ここにも桜があったんだなあ」って気づかされます。

けっこう低い位置まで枝が伸びていて、お花に近づくことができました。GRD2はズームがついてないので、セルフで近づくしかないのです。

満開の桜も、また撮れますように♪

R001576121


R001577616


R001575106


R001572613

| | コメント (0)

木曜日。母校の桜、八分咲き。

Dsc_430814

写真を撮る時間があったので、昨日も今日も撮りました。大した写真じゃありませんが、年に一度のブログスキンと写真が重なる季節を記念して(笑)、バンバンアップしてしまいます。

これは昨日の木曜日、近所の中学校の校庭で撮ってきた桜。強風の中、八分咲きの花びらをゆらゆらと揺らしていました。

うちからすぐ近くのこの中学、私の母校です。写真を撮っていたら、在校生に「こんにちは〜」と声をかけられました。なんていい子たちなんでしょう! 先輩は嬉しいよー。

Dsc_433518


Dsc_435608


Dsc_436027

| | コメント (2)

ケララの風、ディナーコースでポークビンダルー。

R001564301

大森の南インド料理屋さん、ケララの風にまた行ってきました!

先日のアラカルトディナーに続き、感動のランチミールスを経て、このたびコースディナーを10名で予約するというところまでたどり着いた。

今回は私が幹事になり、食いしん坊感度の高いメンバーを集めて突撃♪ 

私にインド料理を教えてくださった香取薫先生と、写真を教えてくださっている新井由己さんご夫妻にもおいでいただいた。

香取先生にインド料理にまつわるお話を伺いつつ、新井さんに料理の写真の撮り方を教えていただきながら食事をするという、この上ない贅沢をしてしまった。

全員ほとんど初対面。にもかかわらず、美味しいものを囲んでかなり和やかで楽しいムードいっぱいのお食事会になったと思う。美味しいもののチカラはすごい。テーブルに向かう人々の心を一つにしてくれる。

今回はお料理4000円、ドリンク代別でシェフにお願いしておいた。コースは3000円と4000円の二種類が予約できるらしい。

今の時期はメインにポークビンダルーとビリヤニ(野菜orチキン)を選べるようになっていた。皆さんに相談した結果、まだ食べたことのないポークビンダルーを選択。初めて食べるお料理にワクワクした。

コースの内容は、以下の通り。

●ピリッと辛い冷製トマトスープ。↑一番上の写真。いきなり味わい深い。トマトの青臭さはなく、爽やかな野菜の酸味とピリッとしたスパイスの風味が合わさって空腹をガツガツ刺激してくれた。

R001564709

●ワダ。サンバルとココナツチャトニつき。ワダは豆生地でできたドーナツ状の揚げ物。

アチチチ!と言いながら指でちぎる。香取先生いわく、サンバルにボチャーンと浸けて、そこにココナツチャトニを乗っけて食べたりしていいんだそうだ。確かにそうするとウマイ。

R001565102

●左手、ココナツをまぶしたエビ。奥、キュウリ、オニオン、パパイヤの塩漬けのアチャール。右手の麺はイディアッパム。イディアッパムは、米粉で作った蒸し麺。

プリプリエビともっちり麺、そこへきてサッパリ系のアチャール。最高の組み合わせ。香取先生と新井さんは、手で麺をほぐしながら全体をまぜて食べていた。ムムッ、そうやるのか!

R001565501

●スズキのバナナの葉包み焼き。アッバムという薄焼きのパンがついてきた。アッバムは、お米の粉とココナツミルクで作る薄いパンケーキのようなもの。

これは手でちぎるのが一番食べやすいとのことで、みんなで手で食べるのに挑戦。ちぎったアッバムで押すように魚の身をほぐし、ソースを包みながら巻いてガブリと食べる。ウッマーーーー!! 

このソース自体がトマトベースの手間暇かかった贅沢ソースで、上等な白身魚によく合っている。スズキの下味も繊細で、さりげない味ながら奥まできちんと作り込まれている。

スズキの身には小骨一本たりとも残っておらず、全部ぺろりと食べられる。仕込みが丁寧なんですね。本当に美味しい。大御馳走。

R001566304

●スライスオニオンとプチトマト入りのグリーンサラダ。削りココナツと豆が乗っている。

あっさりした味つけで、魚料理と肉料理の間のリセットに良い。

R001567105

●ポークビンダルー。

出ました〜! 本日のメイン! ポークビンダルーはとても珍しい料理で、レストランのメニューにはあまり登場しない一品。仕込みに軽く三日かかるらしい。豚肉をお酢とスパイスとマスタードに漬け込む。

その仕上がりはお見事! プニンプニンに柔らかく、ほんのりした酸っぱさとマスタードと胡椒の風味が上品に香る。食欲にトルクがかかる〜。誰か止めて〜。

R001566608

●ケララポロタ。

ポークビンダルーとともにテーブルにやってきた。サクサクのクロワッサン状のパン。香取先生が「儀式を始めます」と言いい、ポロタを全部まとめてムンズと掴み、もみもみし始めた! そうするとパイ生地みたいにポロポロに層がはがれて、空気感を含み、ふわふわほわほわの食感に生まれ変わった。すごーい。

R001567507

●ヴァダラッパン。ココナツミルクと黒糖をベースに、スパイスの効いたデザート。

表面はカリッとこうばしく、中はトロリと柔らかい。特に表面はスパイスの香りが強くして、たいへん美味しくいただける。

R001568006

●チャイ。

あーやっぱり締めはこれだー。このお店の美味しいチャイに慣れてしまうと、そんじょそこらでは飲めなくなっちゃうよ。美味しい〜。

楽しいお食事会は、3時間も続きました。なんだかアッというまだった。楽しい時間はすぐに過ぎてしまうね。

「今度はランチミールスにも来たい」って、みんな言っていた。そうでしょう〜〜〜。ランチーミールスも美味しいんですよ!

ご参加の皆様、わざわざ大森まで来てくださって、ありがとうございました! また美味しいものを食べに行きましょう♪

| | コメント (6)

2010.04.01

5月分のご予約、ありがとうございました!

Dsc_439128

皆さま、今回も手相カウンセリングの予約お申し込みをまことにありがとうございました。

ただいま定員に達しましたので5月分の予約を締め切らせていただきました。

フォームからのお申し込みが正式に受信完了となった方には、24時間以内に「ご予約のお申し込み、ありがとうございました!」という表題のメールをお送りします。

予約を申し込んだのに上記のメールが届かないという方は、お手数ですがメールでご氏名を添えてご連絡くださいませ。

次回の予約申し込み開始日は、2010年5月7日(金) 夜23時です。
1日ではないのでお気をつけください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

それでは、皆さまにお会いできる日を楽しみにしております♪

| | コメント (0)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »