帝国ホテル東京 インペリアルバイキング サール。今回は写真がビューティフル♪
帝国ホテル東京のインペリアルバイキング サールのランチバイキングに行ってきました。
前回から数えて3ヶ月。けっこう短いインターバルで突撃しました。
実は、フォトグラファー&ライターの新井由己さんに、美味しい料理の撮り方を教わる写真教室をお願いしたのです。しかもマンツーマンレッスン! 贅沢です〜。
前回の私の写真と比べてみてください。同じカメラなのに、だいぶ違うでしょう? さすがにプロの技術は違うなあーと思いました。今回の写真は、新井さんが撮った写真と、私が新井さんの真似をして撮った写真がまざっています。使用したカメラは、リコーGRD2。
冷菜のお皿。ハムの右手に隠れている、マヨネーズソースの真鯛のカルパッチョが美味しかった。スモークサーモンも美味しくて、てんこ盛りにしすぎた! ハムの奥に見えるのは、トマトゼリーとモッツァレラチーズのカプレーゼ風。酸味が控えめでフルーティなトマト味。
牛フィレ肉のパイ包み焼き(赤ワインソース)。フィレ肉だから脂身は少ないんだけど、とってもしっとり柔らかくてジューシー。コクのあるソースに負けない肉の味。パルミジャーノチーズのリゾットを添えて食べました。このリゾットも芯の残し加減が絶妙でとても美味しい。
豆と野菜のミネストローネスープ。トマトとオニオンソテーの出汁がまろやかで奥深く、塩加減もジャストで上質なスープでした。奥に見えるのは新井さんのお皿。ココナツミルク入りのグリーンカレー。
ローストポーク(香草ソースかけ)。おおお、この爽やかな香草ソースとこってりした豚肉のコンビネーションがたまらない。香草が勝りすぎると豚肉に変な香りがついてしまうが、そこまで主張しない控えめな加減がナイス。この豚肉は本当に柔らかい。脂身も美味しい。食べ放題とは思えないクオリティ。
続きましては、小鍋立てのコーナー。(勝手に命名) シェフが温めて提供してくれます。手前が「焼きポレンタとサーモン クリームソース」、左奥が「牛ほほ肉のシチュー」、右奥が「エスカルゴのフリカッセ 香草バター風味」。3種類全制覇!! 少量で満足させてくれる、しっかりした味つけ。これをおかずにパンをほおばった。
パンとチーズ。チーズの種類も豊富で選ぶのが楽しい。パンはもちろん焼きたてで、外はパリッと、中はふんわり。これぞホテルの幸福。
お楽しみのデザートコーナー!! まずはグラス入りのゼリーやクリーム系から。手前赤いのがいちごのゼリー。右奥がメロンのゼリー。左側は手前から順番に、パンナコッタ、クリームチーズのブルーベリーソースがけ、マロンのペースト。甘さ控えめで、良質な素材感が浮き出ている。いちごのゼリーはかなりお気に入り!
前回の悲惨なデザート盛りに謝意を込めて、ケーキを美しく盛りました。いやほんとによくできてるケーキです。生クリームも高級なレベルのだし、フルーツは甘く、生地は甘さ控えめにしてしっとりふわふわ。
ティラミスの一番きれいなデコレーション部分を、ごっそりもらってきてしまいました! すみません。幸せ独り占め。洋酒控えめで、子どもさんも美味しく食べられる味でした。美味美味。
ごちそうさま〜! 本日のランチは以上です。コーヒー紅茶はアイスもホットもバイキングに含まれていました。ダンディな給仕さんが笑顔でサーブしてくれて、すっごくいい雰囲気でした♪
最後に新井さんにモデルをお願いして記念撮影。今日はどうもありがとうございました。たくさんのコツを惜しみなく教えてくださり、勉強になりました! 新井さんに追いつくようにがんばります。道は遠そうですが・・・(笑)
| 固定リンク
コメント
カメラマンの腕・・・どんどん上がっていますね。
どれもみな、とっても美味しそうに撮れてます。
温かさや香りまで、漂って来そうですよ。
デザートなんか、色とりどりで本当にきれい!
投稿: meguu | 2009.09.16 08:42
やっぱり、リコーでしたか!
絞り開放 寄りで、光の回し方で全然違いますからね!
勉強になります。
投稿: ☆ぬーにゐ★ | 2009.09.16 10:16
meguuさん
デザートきれいに撮れてますよね
新井さんのおかげです〜。
ますます精進します!
☆ぬーにゐ★さん
リコーGRD2も新井さんの真似っこで買ったんですよ。
同じカメラとは思えないぐらい新井さんの写真は
スゴイです。
投稿: ワジョリーナ | 2009.09.18 06:47
いいなぁー、写真レッスン。
投稿: オーヤ | 2009.09.18 15:36
こんにちは。
雑誌を見ているようですね。
綺麗~
投稿: 利恵 | 2009.09.19 21:40
あああ〜〜〜〜〜
せっかく美味しそうな写真ばかりなのに
最後のオッサンがぁ〜〜〜〜
投稿: 香取 | 2009.09.21 21:03
オーヤさん
いいでしょ〜♪
もしかしてお誘いしたらいらっしゃいます?
一人でもったいないなーっていつも思ってるんですよ。
利恵さん
新井さんはコーディネイトも素早くて
きれいに見える並べ方も教えてくださったんですよー。
ほんと勉強になりました。
香取さん
オッサンて(爆)
素晴らしい旦那さんじゃないですか〜
さすが香取先生の旦那さんです!
ご夫婦お二人とも大尊敬しております。
投稿: ワジョリーナ | 2009.09.21 21:20