シェラトン都ホテル東京、四川の朝食バイキング。
ではこの前の続きを。シェラトン都ホテル東京の朝食バイキングです!
今回のプランでは、朝食を四川でのバイキングか、ルームサービスか、別のレストランでの洋食か、その三つから選べるようになっていた。
食べ盛りの私たちは当然、四川でのバイキングでしょう。満場一致。って二人しかいないけど。
四川は評判のいい中国料理店なんだけど、朝食バイキングは洋食メニューが中心になっている。中華メニューはお粥とトッピングと、蒸し餃子と野菜炒めぐらい。あとは、
前菜(サラダ、ハム、チーズ、スモークサーモン、フルーツ等)
ブレッド類(パン、デニッシュ、カップケーキ、パンケーキ等)
あたたかい主菜(ベーコン、ソーセージ、ハッシュドビーフ、パイ、スープ、蒸し餃子、ゆでたまご等)
ライブ卵料理コーナー(目玉焼き、スクランブルエッグ、オムレツ)
ドリンクコーナー(牛乳、ジュース等)
といったジャンルに分かれてビュッフェ台に出ていた。コーヒー紅茶はテーブルにサービスしてもらえる。
それほど種類は多くないけど、どれもが高品質な素材で、心から贅沢な気持ちにさせてくれる。
お席の雰囲気も、まわりが緑に囲まれていて、朝陽がシュワーッと降り注いでいたりして最高に素敵。通路側だと日本庭園、奥側のお部屋だと森の中のチャペルが見える。
客層が良いのもいいですね。ホテルに来慣れている感じの方々が多い。外国からのゲストも目立つ。ミュージシャン風のグループや、セレブ家族っぽい人たち、親孝行旅行の家族なんかが来てた。
前菜のお皿。左側にある鴨肉や、その奥の蒸し鶏、素材も良く、味つけも適度でサッパリしていて美味。スモークサーモンは厚みがあって、とろけるような柔らかさ。塩加減が抜群。右上のチーズ乗せクラッカーにスモークサーモンを乗せて食べると、朝から天国行き。スモークサーモンは深夜メニューのルームサービスだと一皿2200円なんだけど、「明日の朝になったらいくらでも食べられるから!!」と自分に言い聞かせてガマンしました!
ライブ卵料理コーナーで、スクランブルエッグにわけぎとチーズを入れてもらった。チーズがとろとろでめちゃくちゃ美味しい。このバランスが素晴らしい。お主やるな、シェフ。
あたたかい主菜のお皿。カリカリベーコン多め。ゆで卵がかたゆでで完全に私好み。半熟卵は苦手なんだ〜。かたゆで最高! 2個も食べてしまった。蒸し餃子は海老入り。安っぽくなくて本物の味。中国野菜の炒め物も、あっさり味で非常に美味しかった。左側にあるのはハッシュドポテト。カリカリ焼き。ボイルドソーセージは3種類のお味があった。
さくさくパイの器に、自分でホワイトシチューをトロッと入れるようになっている。パラパラのサクサクで薄皮が舞い踊る。
プレーントースト。自分で焼いてテーブルに持ってくる。バターとジャムを限界量まで塗りたくって頬ばる。だってバイキングだもの!!
アンコールのおかず(笑) 最後にどうしてももう一口ずつ食べたくなった。蒸し餃子の種類がいつの間にか海鮮からお肉になっていた。どちらも美味しい。ほんと、きちんと作ってある。この何気ない蒸し鶏の柔らかさと味つけの良さにはハマった。ほんのりレモン風味。そしてスモークサーモンにはチーズカナッペが欠かせません。
このほかにもジュースと牛乳、ミルクティー、コーンクリームスープなどいただいた。もう朝からおなかいっぱい。歩きにくくなるほど食べたっっ。これだけ食べるともうこの私でもランチは入らない。ディナータイムまでおなかが空かなかった。
高品質で雰囲気の良い四川の朝食バイキング。ぜひ機会を見つけて召し上がってください。
| 固定リンク
コメント
あー、ここのモーニング絶対に食べたいです☆
とてもいいバランスですね!
卵料理はやっぱり外せないヾ(^▽^)ノ
これだけボリュームがあって尚且つ美味しかったら大満足ですね♪♪
投稿: nanako | 2009.08.04 21:51
あぁ、スクランブルエッグおいしそう…。
毎日食べたい!
投稿: オーヤ | 2009.08.05 21:11
nanakoさん
でしょーでしょー。
ここのお料理、本当に美味しかったです。
「バイキングだから仕方ない」というレベルのものは
何一つなかったですよ。
ぜひ召し上がってください
オーヤさん

私も毎日食べたいです
投稿: ワジョリーナ | 2009.08.06 03:41