« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009年5月

2009.05.31

明日の月曜日は、7月分の予約受け付け開始日です♪

Dsc_183101
明日、6月1日月曜日の夜23時より、7月分の手相カウンセリングのご予約申し込みを受け付け開始いたします。

今回の枠数は平常通りです。少なくはないので急がなくてもお取りいただけると思います。

カウンセリング窓口のページから、予約フォームを開き、必要事項をお書きの上、送信なさってくださいね。

予約フォームは、時間になったら私が手動で開きます。手動なので多少時間が前後するかもしれませんが、お許しくださいませ。

パソコンからお申し込みの方は「パソコン用フォーム」へ。携帯電話からお申し込みの方は「モバイル用フォーム」へお進みください。

予約受付開始時間が来るまでは、パソコン用フォームしか見えなくなっていますが、時間になると「パソコン用フォーム」「モバイル用フォーム」の二つのリンクが現れます。

フォームに入る前に「予約しますか? Yes/No」という表示だけのページがあります。ご予約なさる方は、「Yes」を押してください。(人数をここでカウントしています)

「Yes」を押してフォームが「受付中」の状態のページに進むことができましたら、定員にお入りいただけたことになります。その後はゆっくり時間をかけて記入しても、定員の枠内から漏れることはありませんのでご安心ください。

こちらに届く一覧表のまとめの都合上、「Yes」を押してから20分以内にお書きくださいますようお願い申し上げます。

「Yes」を押しても次のページに「定員に達しました」と書かれていた場合は、定員オーバーで受付を終了しています。

携帯アドレスでお申し込みの方は、パソコンからのメールや、ヤフーメールからのメールが着信拒否になっていないかどうか再度お確かめくださいませ。メールのやりとりができない場合は、残念ながらご予約を承ることができなくなってしまいます。ご注意くださいますようお願い申し上げます。

勝手ながらキャンセル待ちリストは現在お作りしておりません。ご予約は毎月、月初めの予約フォームのみで承っております。今の私の時間的余裕と事務処理能力では、キャンセル待ちリストを作って回転させる余力がないものと判断した上で、そのようにさせていただいています。何卒ご理解いただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。

そして毎度のお知らせですが、ワジョルームでは、私の手作りのパワーストーンブレスレットを引き続き販売しております。今は在庫が豊富です♪

それでは、皆さまのご予約を心よりお待ちしております! どうぞよろしくお願いいたします

| | コメント (3)

2009.05.30

至福のアーユルヴェーダ治療、祐天寺ハタイクリニック。

Dsc_182421

前項で触れたハタイクリニック。ここは自信を持ってお薦めできる素晴らしいクリニックです。日本のアーユルヴェーダの総本山と言えるでしょう。日本のアーユルヴェーダについてたどれば、必ずここに行き着きます。

院長の幡井勉先生は東邦大学医学部教授を経て、祐天寺のご自宅を改築してアーユルヴェーダのクリニックとスクールを作ってしまった伝説の人。91歳の現役医師です。

私はインド料理研究家の香取薫先生にこちらを紹介していただいて、かれこれ1年以上ここに通っている。最初の頃は月に3回ぐらい、今は月に2回ぐらい行っている。普通は月に一度ぐらい通う人が多いようだ。

思い返せば一年前の私は、今よりずっとボロボロの体だった。

まず、古傷の右膝が痛んで階段の上り下りが不安定。痛みもあり、膝がグラグラ揺れて、近いうち階段の上り下りができなくなるんじゃないかと思っていた。

頭はいつもパンパンで、脳が腫れているような感覚があった。

背中の痛みは習慣化していて、一日中ずっと「背中が痛い」と思っていた。

眠りは浅く、4~5時間で目が覚めてしまう。

その他もろもろ(笑) 今この文章を書くのに思い出してみたけど、すっかり忘れてしまうぐらい改善された。きっと、忘れている症状が他にもあったはず。体調が良くなって、前がどうだったかよく覚えていない。

Dsc0907001

初めて行ったとき、ハタイ先生に、今まで病院で処方されていたケミカルな薬の一部をやめて漢方薬に替えることを薦められた。正直言って、半信半疑に受け止めて、もし良くなかったら先生に内緒でケミカルに戻そうと思っていた。漢方薬なんて、ニガいしあんまり効かなさそうだと思っていたしね。

でもこれがとても良かった。体に負担が少なく、自然な循環を作る手助けをしてくれているのが体感的にわかった。結果的に全く問題がない。むしろ、漢方のほうが廉価で良い。月千円ぐらいしかかからない。ニガさも思ったほどではなかった。

そうしてかれこれ1年経過。

膝はもう全く痛みがなく、階段の上り下りも不安がなくなった。膝だけでなく、全身の関節部が動きやすくなり、安定感が出た。

頭はシロダーラをやってもらうと、脳みそを取り替えたんじゃないかと思うぐらいスッキリ軽くなる。シロダーラって、アーユルヴェーダで一番有名な施術かも? おでこに人肌ぐらいの温かいオイルを20分ぐらい垂らし続けてもらう。ハタイクリニックでは、状態により、ヘッドマッサージをしながらしてくれることが多い。

これはやってもらってる間も天国行きでガーガー寝てしまうし、その日の晩は深く熟睡できる。翌日からも頭のスッキリ加減はかなり続く。私は継続してシロダーラを受けているので、スッキリしている状態を持続できるようになってきた。

背中の痛みは、施術を初めて受けたその日にゴッソリ抜けた。これには本当にビックリした。今も疲れると背中は張るけれど、前みたいな頑固なかたまりはなくなった。

眠りは今も不安定になるときもあるのだけど、ハタイに行ってから一週間ぐらいは安定的に眠れる。平均睡眠時間も、前より少し長くなった。今は5~6時間ぐらい眠れる日が多い。

診療では、最近の体調のことや、食生活のこと、生活習慣のことなど、なんでも相談ができる。身近な食品で手軽にできる対処法を、惜しみなく教えてくれる。

私みたいにワガママな患者が、あれはやだこれはやだと言っても、必ず代替案を出してくれる。一人一人が無理なく実践できて、何より真の健康を手に入れるためアーユルヴェーダ治療を続けることがいやにならないように、全力で支えようとしてくれているのがわかる。

ただし、ラグジュアリー系のエステサロンとは方向性が違う。施術室もシンプルだし、施術者の方々は医療としての意識が強いプロ中のプロ。ここで行われるのはリラクゼーションというより、まさに本格的な治療なのだ。

リッチな気分のおもてなしを求める気分のときに行く場所ではないのかもしれないけれど、健康になりたいと心から願う人のことを、ものすごく強い愛で支えてくれる場所。皆さん笑顔でとても優しい人であると同時に、鍛練を重ねた厳しい人である。

もちろん私はラグジュアリー系のエステも大好きだから、そっちも行きますけど☆

Dsc_193816

診療はいつも脈診から始まる。そのときの体調や食べてるものがけっこうバレる。以前、施術中のとき、「高原のような場所に旅行に行きませんでしたか? そこで牛肉を食べましたよね。それが原因でここに痛みが出ているはずです」と言われてビックリしたことがある。旅行に行ったなんて何も言ってなかったのにバレバレ。そのときは私の体に牛肉が合わない時期だったらしく、しばらく牛肉を控えたら体調が良くなった。

先生の診療が終わったあとは、地下の施術室で、そのときの体調に応じた施術をしてもらう。

バスルームの手前でパンツ一丁になって、ベッドに上がる。私の場合、スパイスの粉とオイルをまぜて体をマッサージしてもらう「ウッツァーダナ」をしてもらうことが多い。体調により、オイルを抜いて粉だけの「ガルシャナ」をやってもらうときもある。

スパイスの粉は食用と同じなのだそうで、美味しそうな匂い。自分がタンドリーチキンになったような気分になれます(笑) でも最後にお風呂に入れるから、匂いが残って困るようなことはない。洗い残しがあると下着や服にスパイスの色が移ることがあるので、丁寧にシャワーを浴びるか、色が着いても困らない服で行くことをお薦めします。

施術は基本的に2人一組でやってくれて、手が空いている人がいるときは3人でやってくれるスペシャルサービスの日もときどき。皆さんの呼吸が抜群に合っていて、一人の人の腕が4本あるんじゃないかと思うほど! 指圧ほど強い力ではなく、かといって物足りないほどソフトでもなく、適度な強さでテンポ良くマッサージしてくれる。

その強さや時間的な配分は、こちらの反応を見て瞬時に加減してくれている。ストロークが長く、滝のように全身を押し流してくれる。

あとはやはり頭の疲れを抜く「シロダーラ」をしてもらったり、腰が痛いときは「カティバスティ」をしてもらったり、「ネトラ」で眼の疲れを取ってもらったり、あらゆる症状に対処してもらっている。

今までで一番高度かつヘビー級だった治療が「ナスヤ」。鼻からオイルを入れて口から排出する治療。これは上級者向け(笑) かなり涙が出て大変。でものちのち、鼻腔のまわりと脳のすみからすみまで、くまなくスッキリさせてくれる。脳にオイルがしみて効くんだよ~~~。スゴイよ~、これは。

Dsc_180805

施術が終わったら、ベッドと同じ部屋にあるお風呂に入れる。オイルとスパイスにまみれた髪の毛と体を洗い流す。ただし、体は石鹸をつけて洗ってはいけない。髪の毛だけはシャンプーで洗って良い。シャワーは水で浴びてはいけない。すべて、治療効果を最大にもたらすためだ。

私はいつも、シャンプーをしたあと、お湯を張った湯船にゆっくり5分ぐらい浸からせてもらう。それからあったかいシャワーで全身を洗い流し、持参したバスタオルで拭いて、ドライヤーで髪の毛を乾かす。

着替えの後、1階の待合室に戻り、スパイスのお茶をいただいて休憩。フルコースで約2時間。それで1万5千円~2万円ぐらい(内容によりけり)。毎回親身なカウンセリングがあり、2人一組による高度な治療を受けて、この値段ならコストパフォーマンス抜群だと思う。

前にそのことを聞いてみた。「こんな値段でやっていけるんですか?って、ときどき言われるんですけど、アーユルヴェーダを幅広い方々に継続して行ってもらいたいというハタイ先生の理念に基づいて、このようにしているんですよ」と施術者の方が仰っていた。頭が下がります。

私はハタイクリニックの帰り道、いつも「ああ、生まれ変わった~~~」と思いながら歩いている。どんな季節でも、風が心地よく感じる。健康であることは幸せなことなんだな。

皆さんに本気でお薦めします! ご予約なさる場合はお電話で、手相カウンセラーのワジョリーナの紹介と仰ってくださいね。手相カウンセラーって言わないとわからないかも・・・手相を見ているのは知られてるけど、いつも本名で呼ばれているので(笑) 

電話番号、診療時間、アクセスはこちらのページに出ています。

施術メニューはこちらに出ていますが、基本的に先生が決めてくれるので何も考えずに行っていいと思います。当日は食事を抜いて行ったほうがいいみたいです。

完全予約制で、今は初診の人は月、火、木曜に限られているそうです。ハタイ先生がいらっしゃらない日は、若くてチャーミングな男性のコミネ先生が脈診してくださいます。

施術は月曜から土曜までで、日曜日も月に一度だけやっています。単発参加できるセルフマッサージ教室やインド式のお粥の作り方の講座なども開催しているようです。詳しくはお電話で聞いてみてください。

| | コメント (8)

2009.05.29

甘い物の食べ過ぎ。

Dsc0196001_2

先週、整体の先生に「いつもより背中が痛くて重いんです」と言ったら、「胃が硬くなってますものね。食べ過ぎです。お心当たりありませんか?」とすぐに返事が返ってきた。

ぬおおおお、「お仕事のしすぎですね」とか「運動不足ですね」ぐらいに言われるかと思ったのに、食べ過ぎとは!! 心当たり・・・ありすぎ。先週はお寿司、中華、インド料理と、連日バクハツしそうなほど食べていたからね。(写真はウェスティン東京のクラブラウンジでケーキバイキングタイムに食べたケーキ)

今週、アーユルヴェーダのハタイクリニックで「ここ数日疲れが抜けなくて。少し頭が痛いような重いような感じです」と言ったら、「甘い物の食べ過ぎです。わじょさんの体質だと、甘い物を食べるとアーマ(毒素)が溜まりやすいんですよ」と言われた。

ぐおおおお、今度は甘い物・・・。こっちも心当たりありすぎ。個人的にアンコまつりを開催中で、毎日いやというほどこしあんのお菓子を食べていた。あと、セブンイレブンの「6つに切れてるふわふわロール」にハマッて3日連続で食べた。これが原因か。

あー、甘い物か。これを機に少し控えよう。と思ったものの、見渡せば私の手の届く場所に甘い物がいっぱい。今ちょっと見ただけでも、両口屋是清の「二人静」たねやの「お茶の子」、リンツ チョコレートの「エクセレンス・クリーミィミルク」、お客様にいただいた彩果の宝石、この前恵比寿三越で買った松葉屋の「月よみ山路」が目の前に揃っている。品揃え良すぎ(笑)

これからは気をつけます・・・。

おとといお客様に今川焼きを5個いただいた。まだあったかくて美味しそうで、すぐに2個食べてしまった。そのあとスポクラのプールで10分ぐらい泳いだんだけど、チャラにならないかな? ならないならない。

スポクラ通いは今のところ物珍しくて、ほぼ毎日通っている。この前さっそく、ご近所に住むお客様に声をかけられた。うれしいな。スポクラのような体力基準の場所で友だちを作るのは苦手な私。知ってる人がいるとホッする。スポクラのプールやお風呂でボーッとしている私を見かけたら気軽に声かけてくださいね。

明日はハタイクリニックのお話を書きます。

| | コメント (5)

2009.05.24

スポクラ入会。

R001109201
暑くなってきましたね〜。もうプールに入りたくてたまらなくて! 

きのう突然思い立って、スポーツクラブに入会しました。入りたい!!と思ったらもう止まらないこの気持ち。友だちのほぐーにオンラインで書いてもらった紹介状をムンズと掴み、すぐさま申し込みに行ってしまいました。

で、申し込んだその足でプール入ってきた。ハ〜〜、気持ちいい。ほとんど泳げないけど、水に浮かんでいるだけで幸せ。私は水の中にいるときが一番癒される。水の星座(蠍座)だからかな?

そういえばこのあいだ、ようこさんに占ってもらったとき、「今よりも更に元気になるにはどうしたらいいですか?」と聞いて、「プールにお入りなさい」と言われたのを思い出した。やっぱり私に必要なのはプールよプール!!

全国の他の支店も利用できる会員になったので、色んな町のジムに行きたいなどという夢もできてしまった。とりあえず近場は何かのついでに何軒か行けそう。まあプールとお風呂しか入らないですけどもね〜。

人生3度目のスポクラ入会。一度目は半年で挫折。二度目は一年で挫折した。今度はいつまで続くと思います?

| | コメント (5)

2009.05.23

筑紫楼広尾店で、北京ダックとフカヒレラーメン。

たっぷりと猫ちゃん天国を味わったあとで、桜沢エリカさんご一家&共通のお友だちのWさんご一家と私の総勢9名で、筑紫楼 広尾店に行ってディナー。人数が多いし子どもたちもいるので個室を用意してもらった。

恵比寿プライムスクウェアの1階に入り口があり、個室は2階にあった。外から見るより店内は奥まで深くて広大。個室も6室もあって、私たちが通されたお部屋は20人ぐらい入れそうな豪華なお部屋だった。嬉しい♪

あー筑紫楼、久しぶりだ。たしか10年ぐらい前に何度か恵比寿店に行った。筑紫楼といえばもちろんフカヒレが有名なんだけど、私はここの杏仁豆腐がものすごく好きで杏仁豆腐を食べに行っていた。

久しぶりに食べた感想は、一言で言って「やっぱりウンマイ!」。記憶が美化されていたわけでなくて、思った通りの美味しさだった。それに、年齢のせいかフカヒレの美味しさが前よりわかってきた(笑) これは本当に美味しいね。

今回は大勢で行ったから、色んなものを頼めた。炒飯やシューマイも美味しかったんだけど、写真を失敗した!! まあなんとか写っていた部分をお見せします。

R001129201

前菜三種盛り合わせ。手前から、チャーシュー、くらげ、鶏肉のネギソース。チャーシューは見た目より優しい味で、お肉が柔らかくて食べやすい。鶏肉のネギソースも鶏肉がゆでたててジューシーで、上に乗ってるネギソースは高級な味がした。とても美味しい。

R001129904

春巻き。よくできてるなああ。皮はパイのように薄くサクサクで何層にもパラッと分かれている。真ん中は薄く、端っこはバリッと堅く揚がっている。具は肉の味がけっこうして、一般的な春巻きのようなドロドロ感がない。きちっと詰まってる感じ。お酢をかけて食べるとパーフェクト。

R001129802

水餃子。黒酢ソースをつけていただきます。まろやかな黒酢のコクがキチキチっと端正に作られた水餃子にマッチして、実に上品で美味。皮は厚めだけどボテッと重くなくてプリプリ。

R001130607

R001130905

麻婆豆腐の土鍋煮込み。豆板醤の味がかなり個性的。深みがあって、辛さはあまりないほう。生味噌っぽくなく、こなれた味。実に手間暇かかっている。最初の一口は、食べ慣れない味でオヤ?と思うけれど、食べ進むうちにガンガン欲しくなる。まさに、くせになる味。

R001130310

黄ニラ炒め。さっぱりして美味しい。油の量と、野菜のシャッキリ感を残した仕上がりがプロです。

R001130109

出ましたーーー。フカヒレラーメン。うーん、実にウマイ。筑紫楼のフカヒレ料理は、8時間かけて作った丸鶏の白湯スープがベースになってるんだそうです。このしみじみとしたまろやかでコクのある深い味わいっ。出過ぎず、引きすぎず、絶妙な味の加減。素晴らしい。大きな姿煮は高価ですが、ラーメンやふかひれかけごはんは比較的リーズナブル。

R001130403

R001131006

キターーーー! 北京ダック。最初にお肉だけお皿によそって見せてくれた。キラッキラの輝き☆ 薄い皮で巻くのとパンで巻くのと、どちらか選べる。私はパンバージョンをリクエスト。うう、美味しいなあ。北京ダックも10年ぶりぐらいかも。大勢で中華に行かないと、なかなか食べる機会ないですよね。

R001131608

お待ちかねの杏仁豆腐♪ あああ、ウマイーーー。クリーミーだけどさっぱりしていて香りがいい。柔らかさもちょうどいい。量が少し多めなのもいい。どうしてこんなに美味しいんでしょう。やっぱりここの杏仁豆腐が一番好きだなあ。


以上で締め。堪能、堪能。やっぱり筑紫楼の美味しさは特別ですね。ランチ(ページ真ん中あたり)なら1500円でフカヒレセットが食べられるみたいなんで、今度はランチにも行ってみたいです。

| | コメント (2)

2009.05.22

ヒマラヤンの子猫。

Dsc_209406_2

桜沢エリカさんのお家におじゃまして、猫たちの写真を撮らせていただきました。

先日、まんがに登場させてもらったお礼の電話をかけたときに、2匹目の新しい猫ちゃんが来たことを教えてもらった。もーぜひぜひ見に行かせてください! とお願いしてアポ。カメラ持参でさっそくの訪問です。

とはいえペットの写真てすごく難しそう・・・。先日アマゾンで買い求めたカメラの指南書を大急ぎでめくって予習。シャッタースピードは1/125秒以上で、ペットのポーズに注文はつけないでありのままを撮れ、全体像だけじゃなくて部分にも注目せよ、ピントは瞳に合わせよ、連写モードも使える、室内ではISOを上げろ、などと書いてあった。

シャッタースピードってどうやって変えるんだろう・・・というところから予習。おおお、この液晶の左上の数字はシャッタースピードだったのか。知らなかった。

連写モードなんて! どうやってやるの? 適当にいじってたら「バババババシャーン!」と連写できるようになった。すごい。報道カメラマンみたいじゃん。私のカメラにこんな機能があったなんて。でもこれじゃペット驚くんじゃないかな? ちょっとうるさいよ。

ISOってどれぐらい上げればいいのかわかんないから適当でいいや。とりあえず1600ぐらいにしてみようかな?

と、このように生半な予習をして当日。キャー、グレちゃん大きくなった! まだ2ヶ月ぶりぐらいなのにずいぶん大きくなったなあ。倍ぐらいになった。フサフサ感アップで超かわいい! しっぽが太くてポテポテ。最高ですにゃ。

新しい子は白いヒマラヤンのルルちゃん。グレちゃんもヒマラヤンで、同じ種類で毛の色が違うんですって。

ルルちゃん! まだ小さい〜〜〜〜。子猫にゃんだ。かっわいい!! グレちゃんもまだ子猫なのにルルちゃんはもっと子猫。真っ白で耳としっぽだけ薄いオレンジ色みたいになっててポワポワ。

グレちゃんも一人でいたときより元気で、やっぱり仲間がいると楽しそう。生き生きしてる。ほんと猫ってかわいい。大好き。私は犬派より猫派です。犬も好きだけど猫は特別に好き!

Dsc_211408_2

グレちゃんのアップ。グレーのグラデーションがきれい。おひげもピカピカでかっこいい。

Dsc_211609

グレちゃん、歌舞伎役者みたい。ひとつ睨んでご覧に入れます。

Dsc_208211

ルルちゃん。エリカさんのご長女ミミちゃんと遊んでもらってるとこ。ミミちゃんは絵を描くのも写真を撮るのも上手で、私が一眼レフで撮るよりミミちゃんがケータイで撮った写真のほうがうまかった。ぐはー、さすが。

Dsc_212001

ルルちゃんの毛並みは柔らかくて触り心地最高!

Dsc_210402_2

グルメなペットフードのCMに出てきそうな美猫ちゃんです。


Dsc_209707

お外を見てたそがれるルルちゃん。その視線の先には大都会の景色が・・・。都会派ルルちゃん。

Dsc_213004

ディナータイム♪ 2本並んだ太いしっぽがかわいいー。


こんな感じ。モデルがいいからいい写真が撮れたわい。フッフッフ。でも一夜漬けで予習していた内容はすっかり抜けてしまって、ピントも合ってないし、連写モードは使うの忘れたし、ミミちゃんに頼んでポーズつけてもらっちゃってるし、ISOを上げただけじゃ明るさが足りなくてあとで画像ソフトで修正しちゃった。露出をもっと上げれば良かったのかなあ。よくわかんないなあ。また色んなことやってみようっと。

エリカさんの旦那さんのあおちゃんが私と同じD90を持っていて嬉しかった。お揃い♪ やっぱり一眼レフっていったらニコンだねーって、共感。特に何も意味はわかってないんだけどニコンにしてよかった気がした。今度あおちゃんの撮った写真見せてほしいなー。

エリカさん、おじゃましました。ありがとうございます〜。

このあとまた美味しいものを食べに行ったので後日に続く。

| | コメント (4)

2009.05.21

自由が丘 鮨 波づき、夜のおまかせ。

R001121710


ワジョルームのすぐ近くの鮨 波づきで、夜のおまかせコースを食べてきました。

夜に行くのは初めて♪ いつもランチをいただいていて本当に美味しくて、いつかは夜に行こうと思い続けて幾年月。予約して何日も前からとっても楽しみにしていたの。

期待を上回る彩り豊かな味に大満足! あー、やっぱり波づきさん大好き! こんな美味しいお店が近くにあって幸せ。皆さんもぜひぜひ。

では今日いただいた中から、写真がきれいに撮れたとこをより抜きでお届け。すごい量のように見えるけど、これでも実際に食べた量の半分ぐらい(笑)

R001121803

最初にネタ箱を見せてくれた。遅い時間に行ったので、だいぶ減っていると仰っていた。あともう一箱ありました。いやー、これだけあれば相当楽しめそう。

R001122304_2

最初に出てきたのが明石のタコ。コリコリ甘々。噛みしめるごとに甘みがじわーっと出てくる。ううう、美味しい。

R001122806

ごま豆腐のあと、きびなごが登場。仕込みが丁寧で口当たりがいい。このあとコハダ、鯵、酢の物、白身、タイラ貝と続きます。タイラ貝がとても甘くて美味しかった。

R001124213

中トロ。最高のところですね。私は赤身が好きで大トロがちょっと苦手なんだけど、これぐらいの上品な中トロなら大歓迎。脂っこくなく、赤身のいいところにいやみのない脂をスッと乗せたぐらいの感じ。ベストバランス。温度もちょうどいい。このあと水茄子が来た。リンゴのような爽やかな味。

R001125414

スズキの焼き物。軽い味噌とゴマの味。いいおかずになりそうなご馳走でした。白いごはんが食べたくなる。このあときんぴらゴボウが来て、いよいよにぎりの始まり。ミョウガの野菜にぎり、白身のにぎり、すみいかのにぎり。すみいかが濃い味で絶品だった。

R001126417
R001126618

友人の食べた厚岸のウニ。私はウニが食べられないのでイクラにしてくれた。ウニはさっぱりして磯臭くない爽やかな味だったそう。イクラは醤油ひかえめで、良質な日本酒の風味がした。プリップリの新鮮さ。皮が薄く容易に弾ける。

R001126919

トリガイ。柔らかくて身が厚い。貝の風味のコクがある。

R001127107_2
R001127320_2

牡丹海老。わははは。でかい! 甘い! 海老エキス200%!! 頭はカリカリに焼いて出してくれた。こうばしくて苦みがなくてとても美味しい。

R001127621_2

まぐろ赤身。粋な味です。そういえば波づきのお寿司ってわさびが比較的少なめな気がする。そしてしゃりがややぬくもりを残している。好みが別れるかもしれないけど、私はこのバランスが非常に好みに合っている。

R001128623_2

えのきの野菜にぎり、卵焼き、なめこの赤出汁と続いて、私のリクエストでいなり寿司。その後この、穴子にぎりが来た。あったかウマー! 厚みがあってふわふわ。臭みが全くなくて、ツメの甘辛さも甘過ぎなくてちょうどいい。

R001128924

波づきさんは最近、デザートメニューの開発に力を入れている。デザートだけの写真入りメニューブックを出して見せてくれた。豆腐のブラマンジェやくず餅も気になったけど、迷った末、プリンを選んだ。

ああああ〜〜〜、正解だったかも。美味しい。なぜか懐かしい味がした。正しい日本のプリンの味。手作りのできたてじゃないと、この味は出せない。手前の器に入っているほうが柔らかめ、奥のほうが堅めの仕上がり。絶妙な食感と味の違いを楽しめます。

以上で完食。はー、約2時間、ほんとによく食べた。これだけ選りすぐりのネタを苦しいほどおなかいっぱいに食べて、1万円でおつりが来た。さすが地元の人に愛されるお店。自由が丘でこのクオリティでこの値段は素晴らしいと思う。

ランチの内容も最近リニューアルなさって、前より更に中身充実していましたよ。今度そちらもご紹介します♪ 

あっ、そうそうお知らせが。波づきさんの2階のオルタナティブは、残念ながら閉店してしまいました。

| | コメント (2)

2009.05.20

オススメブログ。

Dsc_182702


シュプールのスタイリスト酒井章子さんのブログにちょこっと登場♪

章子さんはボイトレのクラスメイト。ほぼ毎週スタジオで会っている。いつもレッスンの始めには、生徒同士で体をマッサージしてほぐす。その時間に彼女の独自の審美眼を通して語られる話題が、面白くてたまらない。

センスのいい人やユニークな生き方をしている人たちとの出会いが多い章子さん。スタイリストさんという仕事柄もあるのだろうけれど、どう考えても彼女の特殊能力のような気がする。人だけじゃなく物でも何でも、面白いものにピピピッとつながる触覚がスゴイ。

ミツロウキャンドルや、MTBシューズなど、今まで聞いたこともないような優れたものを教えてもらった。

彼女のヨガ友や仕事仲間の人たちの近況やエピソードも、普通ではありえないようなぶっ飛んだ話が多い。面白い人には面白い出来事が起きるものなのねえ。

そんなエピソードの数々が、章子さんのブログで読めます。始まったときから毎週わくわく楽しみにしていて、月曜日の更新に合わせて熟読!!しています。

写真もセンスがいいし、文章もさりげないけどすごく洗練されていますよねー。リスペクトしてまっす。

皆さんにいつか章子さんのブログをご紹介しようと、ずっと思っていました。これをきっかけに皆さんに読んでいただけたら嬉しいです♪

| | コメント (2)

2009.05.18

薔薇の季節。写真散歩。

カメラを持って、近所を散歩。いつもより1本裏の道を歩くだけで、新鮮な風景が目に入ってきた。今はちょうど薔薇の季節。いい色に咲いていました。


Dsc_195418

品のあるいい色。花弁が多くて豪華ですね。

Dsc_191623

こちらは明るいピンク。庭の広い一軒家の軒先にたくさん咲いていました。いい匂い。

Dsc_192119

リフォーム中の美容室。ネーミングがストレートで良い! 黒い看板に白い薔薇が合っていますね。

Dsc_184302

薔薇のつぼみにテントウムシがとまっていた。

Dsc_181006_2

玄関先のお花の写真を撮っていたら、家の人が出てきた。「お花の写真を撮ってもいいですか?」と聞いたら、「どうぞどうぞ! 奥にもありますからお入りください」とお庭に案内してくれた。たくさんのお花が咲くきれいなお庭。

「このカモミールは30年ぐらい前にヨーロッパから種を取り寄せて植えて、ここまで増えたんですよ」と奥様が仰った。元気いっぱいに生い茂っている。これを摘んでカモミールティにして飲むこともあるのだとか。

Dsc_181507

ニチニチソウ。カモミールの横に咲いていた。

Dsc_186401

また別のお家。表札下に小学生の子どもが作ったオブジェが置かれていた。きっとあたたかい家庭なんだろうなー。

Dsc_185508

猫と目が合った。すんごく警戒された。私の動きに合わせて首を振ってジーッと観察していた。

Dsc_186709_2

住宅地に突然現れるプチ森林。表札もなく建物も見えないけれど、普通のお家? この階段を上がって行きたい気持ちに誘われる。

Dsc_188211_2

少し歩き疲れたのでお茶でも。


ほんの2時間ほどの、楽しい小旅行でした。ちょっとカメラが楽しくなってきたかも。何も勉強してないけど、とりあえずいっぱい撮ってみる作戦。にわかにやる気が出てきたので、さっきアマゾンで初心者向けのカメラ読本を買ってみた。もっとうまくなれますように!

| | コメント (4)

2009.05.16

ご近所のなごみ系カフェ、ブランサヤ@大森

Dsc_192613
今日は休みだったので、家の近所のカフェ・ブランサヤでボーッとお茶してきた。

私の住んでいる家は大田区中央という町にある。駅はない。強いて言えばJR大森駅から徒歩20分。バスに乗れば10分。そういう何もない住宅地に住んでいます。

何もないかと思っていたら、近所にすごく雰囲気のいいカフェがあるって、友だちや家族からちょくちょく聞くようになった。大森とは思えないおしゃれなカフェなのだという。一度行った人はとにかく人に薦めたくなるらしい。「絶対に行け」と色んな人に言われた。

それで最近、やっと行ってみた。クルマも入れないような細い路地の途中に突然現れる、手入れの行き届いたお庭。その奥にあるテラス風のお店がカフェ・ブランサヤだ。


Dsc_194201_2


Dsc_193924


普通のお家のように見えるので、一瞬「入っていいの?」と思うかも。入っていいんです〜〜。ご自宅のリビングルームを改築して作られたカフェだから、お家ふうなのも当たり前。一度行くと、その家庭的なあたたかい雰囲気が心地よくて、すごーくリラックスした気持ちで過ごせることがわかる。

そう言うと生活感のあるイメージを想像する人もいるかもしれませんが、それは全くないです。テーブル周りはすっきりしていて清潔で、空気も非常にクリーン。よけいな物をゴチャゴチャ置いているような感じもない。自由が丘にあっても全然おかしくないようなおしゃれな雰囲気。


R001020620


このあたたかい雰囲気は、お店の方たちの心のこもった丁寧な接客と、素直に美味しい料理と飲み物から来るものでしょう。料理もデザートも飲み物も、私のために特別に作ってくれたんだなあーという気持ちが不思議と伝わってくる。

このお店の人たちは、人に喜んでもらうのが心から好きな人たちなんだろうと思う。そうじゃなきゃこんなに心を込めて作ったものを、こんなリーズナブルなお値段で出してくれるなんてありえない。正直言って、最初に行ったときは値段が安すぎて不安になるほどだった。

このごろ私は、ここでランチしてから仕事に行くことが多い。少しずつ撮りためたランチ写真を一挙公開!


R001055105


トマト味のキーマカレー(650円)。これ作るのにかなり時間かかってると思う。お肉自体いいものを使っているし、お肉の分量がものすごく贅沢。お肉大好き派の私には理想的なキーマカレー。辛さはかなり控えめ。この近辺はお年寄りが多いから、そういう客層にも食べやすいように配慮しているのかも。ライスがイエローライスなのも嬉しい。本当に650円でいいんでしょうか。


R001055803_2


海老とナスのグリーンカレー(720円)。タイカレー風です。海老とナスがドサドサとたくさん入っている。これも辛さ控えめで食べやすい。ココナツミルク濃いめの、まろやかな味。


R001018914


シーフードグラタン(650円)。これはオーダーするとけっこう時間がかかる。きちんと1から作っている証拠かな? 電子レンジでチンした冷凍グラタンとはやっぱり食感が違う。冷凍品みたいにボタッとしてなくて、意外と軽い。マカロニがアルデンテでプリプリしてる。


Dsc_193014


チキン&バジルのパニーニ(450円)。パニーニは他に、生ハム、ツナもある。塩焼きチキン、レタス、トマト、とろけるチーズ、バジルソースが、全体にまんべんなくはさまっている。チーズがたっぷり入っていてトロ〜っとして美味しい。


これらのメニューはいつも同じものがあるわけではなくて、カレーの種類やグラタンの種類が行くたびに変化している。チキンカレーや、ほうれんそうときのこのグラタンなんかもあるみたい。

今回はお料理の写真をご紹介しましたが、デザートやドリンクも個性的で美味しいです。機会があったらまたご紹介しますね。


カフェの横にエスニック系の雑貨屋さんが併設されていて、こちらも面白い。バリに自分で仕入れに行って買ってくるのだとお店の人が言っていた。

雑貨もお値段良心的。ファブリック、洋服、バッグ、アクセサリー、ポーチ、置物など色々ありました。この前行ったとき、母と一緒にいっぱい買ってしまった! 他では買えないようなかわいいものが次から次に〜〜〜。


R001019415_2


R001019701


というわけで、ご近所の皆さまに特にお薦めのお店です。

JR大森駅からのアクセスは、大森駅中央口改札を出て右手側(西口)へ。池上通りを右手に少々進み、バス停へ。東急バス「池上駅行き」か「蒲田駅行き」に乗って約10分、「入新井第四小学校」のバス停で下車。スピード写真屋さんを背にして信号を渡り、寿々喜そば店と駐車場の間の道を直進。70mほど先のライオンズマンションにつきあたったら右折。すぐそこの新太田クリーニングの角を左折。20mほど先の左側にある一軒家です。

店名 アジアン雑貨&カフェ ブランサヤ
住所 大田区中央4-24-6
電話 03-3777-6340
営業時間 10:00〜18:00
定休日 毎週水曜日、および第1・3木曜日

| | コメント (5)

2009.05.15

広尾ギャルソン ドゥ ラ ヴィーニュで、豚の塩ローストのランチ。

広尾在住のデザイナーのYさんと、自然派ワインとビストロ料理のお店、ギャルソン ドゥ ラ ヴィーニュでランチ。

広尾商店街、フロインドリーブの斜め前ぐらいにある小さなお店です。席を予約しておいてもらって良かった♪ 今日はほぼ満席。一人ならカウンター席でもいいかもしれないけど、Yさんとお話したかったのでテーブル席でゆっくりできて助かった。

私の真後ろの席に、大物芸能人が座っていたとYさんに後から聞いてびっくり。全然気がつかなかったなあ。

ここのお店は、店主の飯野さんがフランスに2年間渡り、自然派ワインの中心的存在である、 マルセル・ラピエール氏やその甥たちのフィリップ、クリストフ・パカレ氏の元でワイン造りの仕事に従事していたことが、ワイン好きの人たちの間では評判になっているらしい。ワインを飲めない私にはよくわからなくてごめんなさい。

ランチはもちろん、ワイン抜きでも楽しめます。1200円、1600円、2800円の3種類。私たちは、前菜+主菜+パンとコーヒーの1600円のコースを選んだ。


R001113503_2


キャベツのポタージュスープ。言われないとキャベツだとわからないかも。青っぽさはなくクリーミー。ふんわりとした優しい味で、口当たりもふわふわなめらか。美味しい。


R001113902


Yさんの頼んだ鮮魚の主菜。黒鯛。とても美味しそうでした。


R001114004_2


私が頼んだお肉の主菜。箱根山麓豚の塩ロースト マスタード添え。

芯まで塩味がきちんと利いてる豚肉に、バジルソースがかかっている。しょっぱすぎることはない。つけあわせはラタトゥユとバターライス。普通のポークソテーよりも味付けがしっかりしている分、食べ応え十分。

塩の利き方がハムっぽい感じ。でも生のお肉なのでハムより全然ジューシーで脂身まで美味しい。切り分けると芯のあたりはほんのり薄紅色。もちろん火は通っている上で、その色を残しているところがプロの技。

つけあわせのラタトゥユがすごくきちんとしていて美味しかった。バターライスが添えられているのも満足度アップですね。


R001113701


パン。色合い的にライ麦っぽいけど、白いパンと変わらないぐらいシンプルな味。しっかりした味つけのメインと一緒に食べるにはちょうどいい。

このあと紅茶が届いて、お店の方と少しお話した。「今日のランチは満員で落ち着かなくてすみません。余裕のある日もあるのでぜひまたお越しください」と言ってくれた。とても感じのいい人。ぜひまた来たいなぁという気持ちになった。

広尾商店街も、おしゃれなお店が増えてお客さんも多くなりましたねー。私がこのあたりで働いていた15年ぐらい前は、本当に普通の商店街で食事するところもあまりなかった。今はランチのお店もよりどりみどりで楽しそう。

すぐ近くのYさんのお家に寄って、ほうじ茶をご馳走になった。駅から近いのに緑が目に入って落ち着いた雰囲気。いいなあ、広尾ライフ。ちょっと憧れてしまいました。また遊びに行くのでよろしくお願いしま〜す(^^)

| | コメント (0)

2009.05.14

行列のできるお好み焼き「きじ」@丸の内TOKIA

R001112101
丸の内TOKIAにあるお好み焼き屋さん、「きじ」に行ってきました〜。

大阪・梅田にある超人気店の味を、東京で食べられるということで連日大行列のにぎわい! tabelogで下調べしたら、とにかくすごく並ぶって書いてあった。予約はできないシステムになってる。行列は大の苦手な私。情報収集の結果、開店前に並ぶのが一番待たないという結論に達した。

夜の部の開店は17時。そこで、16時30分にお店の前で友人まーたんと待ち合わせ。まだ誰も並んでなかった。ベンチが一つだけあるので、座って待つことができた。

17時ちょうどに入店。10分後ぐらいに店内満員になった。開店時間ちょうどに行けば並ばないで入れるってことかなあ? 私たちが行った日(水曜日の夜)に関しては、そうだった。

店内はピカピカに磨き上げられていて、気持ちいいほどきれい。お好み焼きを始め、すべての料理は奥のガラス張りの厨房で料理人さんが作ってくれて、テーブルの鉄板に置かれて食べる。

今日頼んだメニューは、スジポン(550円)、豚玉(800円)、スジ焼(1080円)、豚キムチ(値段忘れた)、焼きそば(800円)。さすがに粉モノはおなかが張る。二人でこれだけ食べるともう超おなかいっぱい!

このお店の特色は、2〜3時間かけて丁寧にとられる鶏ガラスープに鰹を加えた生地に、大阪から毎日直送のねぎ、隠し味の大葉ほか、吟味された素材を使い、プロの技で仕上げられる味。ざっくばらんなお好みというより、一品料理として完成度の高いものを味わえる。

ソースはちょっと甘め。食べ始めは「少し甘いかな?」と感じるけど、だんだんハマってくる。

R001111408_2


スジポン。小鉢にいっぱいよそられてきた中のひとつをクローズアップ。これ美味しい〜〜〜〜〜!! 柔らかくてトロトロで、お肉の赤身と脂身のまざり具合が最高! ポン酢は全然酸っぱさが気にならないから、酢の物が苦手な人でも大丈夫そう。


R001112407


スジ焼。うはーっ。芸術的なまでに美味しい。スジ、キャベツ、たまご、ネギの分量が素晴らしい。意外とコテコテではないのです。さっぱりウマー。


R001112804_3


豚キムチ。これも味に変化があって美味しかった。上いちめんに乗った豚肉はパリパリベーコンのようになっている。キムチはあんまり辛くなくて、白菜の漬け物みたいな感じ。シナシナした食感がいい。


R001111606


焼きそば。お肉かなり多め。麺がほどよく堅く、野菜も水っぽくなく、端正な仕上がり。


美味しかったです〜〜〜。胃袋があと2つぐらいあったら、この店の看板メニューの「モダン焼き」や、醤油味も選べる「ちから」、シャキシャキポテトの味が美味しいという評判の「ポテト」、ポン酢味が美味しい「焼きうどん」なんかも頼んでみたかった。ぜひまた行きたい。

ちなみに「きじ」という店名は、お好み焼きの「生地」のことかと思っていたら、お店のパンフレットに出ている大阪本店の店主さんの名前が「木地」さんだった。名字だったのね〜。

食べ終わってお店を出たら、もう20人ぐらい行列していた。18:30頃だったと思う。早めに行けるときがチャンスです♪

| | コメント (5)

2009.05.12

6月分の日時打診メールを、すべて送信しました。

Dsc_155410_2


ただいま6月分の定員にお入りいただいた方の全員に、「手相カウンセリングのご案内」という表題の日時打診メールを送信し終わりました。

5月1日に「ご予約のお申し込み、ありがとうございました!」という表題のメールを受け取っている方の中で、まだ日時打診メールの届いていない方は、お手数ですがご氏名を添えてメールにてご連絡ください。

ときどきキャンセル待ちのお申し込みをいただくことがあるのですが、勝手ながらキャンセル待ちリストは現在お作りしておりません。ご予約は毎月1日前後に開く予約フォームのみで承っております。

今の私の時間的余裕と事務処理能力では、キャンセル待ちリストを作って回転させる余力がないものと判断した上で、そのようにさせていただいています。何卒ご理解いただけると幸いです。よろしくお願い申し上げます。

写真は、北海道で見た彩雲。旅行中、何度も彩雲を目にしました。昔から彩雲は吉兆と言われているのだそうです。写真からいいパワーが出ているかしら?

| | コメント (2)

2009.05.11

精麦工場跡地のレストラン。茅ヶ崎モキチフーズガーデン。

R001104802


茅ヶ崎駅の近くにあるイタリアンレストラン、モキチフーズガーデンに行ってきました。

ここは熊澤酒造という湘南ビールの醸造元が経営しているお店。もともと精麦工場だった広大な敷地を転用して作られた、贅沢な作りのレストランだ。

精麦工場のレトロな門構えや、精麦に使われていたと思われる機械類がそこかしこに置かれている。時代を感じさせる錆加減がいい。


R001107311_2


横に広~い店内は、左側にパン屋さん、中央に個室とライブラリー、右側にメインの客席がある。かなりの客席数があるにもかかわらず、いつも行列のできる大人気なのだそうだ。私が行った日も、平日なのに超満員だった。

まず着いたら先にパンを買うのが正しい流儀。なぜならパンは売り切れ次第閉店だから。このパンもすごい人気で、陽の高いうちに売り切れてしまうこともしばしばなのだとか。幸運にも私はいくつか手に入れることができた。

主菜を引き立てるような、レストランの味のパン。素朴で何もじゃまをするものがない感じの良質な味。私はアーモンドパウダーとバターの味の「ネージュ」というクッキーがとても気に入った。

R001105203

レストランの席に着くと、つきだしの麦芽が出された。こうばしくて少し苦みがあって体に良さそうな味。麦芽ってこんなふうに食べられるんですね。

店内は天井が高く、大きなガラス張りで外と中の境界線を感じない。開放感があって、長居しても息が詰まらない。木を生かした家具や内装が、なんとなく田舎の小学校のようでもあり、子どものような飾らない気持ちになれる。

たくさん頼んだ中から、特に美味しかったお皿のセレクション!


R001105801


牛挽肉とキノコのピッツァ(1580円)

モキチのピッツァは、石窯焼きのナポリピッツァ。厨房の巨大な石窯が客席から見える。薄焼きでかなりパリパリ。耳の部分だけモチモチ。油っこくなくて軽快な味。あっという間にペロリと食べてしまった。


R001105504

スペアリブの蒸し焼き ポリネシア風(1420円)

フルーティなソースで味付けしてある独特のスペアリブ。蒸し焼きだから弾力があってプリンプリンです。


R001106507_2


チーズがとろけるライスコロッケ(680円)

薄付きの衣がパリッと香ばしく、中のライスとチーズのトロトロ感との対比がグッドバランス。小ぶりに見えるけれど、中身充実でかなりボリューム感があった。


R001106212_3

いろいろキノコとパルミジャーノチーズのリゾット(1250円)

お米の硬さ、チーズの濃さ、たくさんのキノコ、アクセントのベーコン、すべてが良かったです。美味しい。


R001107105


クレームブリュレ(580円)

自分で頼んだデザートより、一口味見させてもらったこちらのほうが美味しかった。カスタードの風味が濃厚で、一般的なクレームブリュレより柔らかく、すべらかな食感。きっちり甘くてきっちり美味しい。


まだまだ食べたいメニューがたくさんあって、目移りしまくってしまいました。雰囲気もいいし、パンも買いたいし、ぜひまた行きたいと思います。

| | コメント (2)

2009.05.06

ワジョリーナブレス、5月の新作です。

皆さまいつもワジョリーナブレスをお買い求めくださいまして、まことにありがとうございます!

ついに仕入れ先の御徒町の卸売り屋さんの、特別会員になれました!! これからは希望の石を優先的に仕入れてもらったり、ほしいものが入り次第お取り置きしてもらっておいたり、けっこうワガママが言えそうです♪ ブレスのグレードを上げていけそうな予感。

でもお値段はなるべく据え置きにしようと思っております。今後、仕入れ値も多少優遇していただけるようなのでおそらく大丈夫。良心的な卸屋さんのおかげです。感謝あるばかり。

パワーストーンブームでブレスやビーズの相場がぐんぐん上昇している今日この頃ですが、ワジョリーナブレスは現状の価格である7千円前後を可能な限りキープしていきたいと思っています。

いつかはさらにグレードの高い石を扱って、別ランクのものもご用意できればと思いますが、今のところは現状維持が目標です。

ブレスをご希望くださる方は、カウンセリング中に声をおかけください。カウンセリング時間の終了後、ブレスをお見せいたします。私が波長をリーディングして、ベストのものをお選びしますね。お薦め順に、3本ほどご紹介しますので、実際にお着けになって印象を見てください。

皆さまにお似合いのブレスが見つかりますように♪ 

プレゼント用にお買い求めくださる場合、相手の方の写真があると助かります。エネルギーの合うものを選びやすくなります。写真がなくてもプロフィールをお聞きできれば大丈夫です。簡単なギフト用パッケージもご用意しています。ご利用くださいませ。

それでは新作をご覧ください。

Dsc_176101_2

1)力強い輝きを発するラピスラズリを中心に、一粒ごとに表情を変えるガーデンクォーツ、金針の多いルチルクォーツを組み合わせました。ラピスは神につながる石と言われる、スピリチュアルパワー抜群の石。直感力を高め、真実を見極め、自信を持って前へ進む力を引き出してくれそうです。他人からの念に振り回されやすい状況にある方や、自分自身の信念を見つけ出し、自信を持って前へ進みたい方にぴったりのブレスだと思います。健康運、金運にも期待できます。同じデザインで、男性用もご用意しています。お値段は8000円。


Dsc_176304


2)青、ピンク、緑、さまざまな色がありますが、すべてベリルという石です。青いベリルはアクアマリン。ピンクのベリルはモルガナイトです。かわいい色ですが、実はものすごくパワーの強い石で、精神の奥の深いレベルに作用します。トラウマを癒したい方、今の自分から生まれ変わりたい方、マイナスの感情をコントロールしにくい状況にある方などに、心のバランスを取るお手伝いをきっとしてくれると思います。調和の向こう側に、新しい自分と、新しい愛が待っています。お値段は7000円。


Dsc_175407


3)こちらはベリルの中でもアクアマリンだけを集めたブレス。アクセントにムーンストーンをはさんでいます。あらゆるコミュニケーションを活発にし、出会いを導き、自分らしさを自然に伝える表現力をも手助けしてくれる石。彼氏のいる人には、幸せな結婚への突破力を。お相手がまだの方には、玉の輿運を与えてくれそうです。お値段は7000円。


Dsc_176508

4)上品な色のブルーレースを使った、大人のブレスができました。品格ある中にもハートのクリアクォーツがラブリーなニュアンスを加えて、数珠っぽくないオシャレな印象になっていると思います。ブルーレースは心に平安をもたらし、満ち足りた気持ちを引き寄せてくれる石。クラッククォーツのパワーとの相乗効果で、対人関係の邪気払いをしてくれそう。場を浄化して、安眠に導く力があるとも言われています。家庭円満のお守りにも。お値段は6000円。

Dsc_176006


5)アメジストとシトリンとガーデンクォーツの組み合わせはたいへん人気があり、リクエストいただくことが多かったので、また追加して作ってみました。これから進む道に迷いを持たず、まっすぐに進んでいける力を呼び覚ましてくれることでしょう。同時に、抜群の金運を引き寄せてくれそうです。大きな目標の壁を乗り越えたい方にオススメ。お値段は8000円です。

*********

こちらでご紹介しているのは、ごく一部のデザインです。色んなデザインのブレスが、まだまだたっくさんありますので、ワジョルームでぜひ実物をご覧ください。テーブルには出していませんが、チェストからいっぱい出てきます!

女性用のサイズはSSからLLまで数多くあります。試着なさってサイズが合わなかったら、ご希望のサイズにお直しして後日すぐに郵送いたしますね。お子さん用、男性用もございます。

皆さまからお声がかかるのを心待ちにしております! どうぞよろしくお願い申し上げます♪

| | コメント (6)

2009.05.04

史上最愛のパン屋さん、伊勢原ブノワトン。

R001107902
晴天のゴールデンウィーク。伊勢原のパン屋さん、ブノワトンに行ってきました。

ここは私にとって、史上最愛のパン屋さん。先日「Voce」のパン特集にコメントを掲載してもらったときにご紹介したのが、このブノワトンだったのです。

数年前まで、私は年間100軒を超えるパン屋さんを訪ねることを好んで続けていた。最近はそれほどまでわざわざ訪ねて行ってはいないけれど、パン屋さんを見かけると入らずにはいられない。歴としたパンラヴァーです。

そんな私を最も夢中にさせた、ブノワトン。何しろスゴイ。美味しさのレベルが段違い。最高のレシピと素材と腕を大前提として、気合いの入り方が全然違う。全くもってしてこんな素晴らしいパンは食べたことがない。

ネット情報によると、パンの種類によって使う小麦粉の種類を変えて、毎日その日に使う分の小麦粉を石臼で挽いて使用しているらしい。こだわりの小麦粉と、丹沢の美味しい水は、何よりの天の恵み。ブノワトンが東京に店を出さないのは、丹沢の水が必要だからかなあと思う。

味の感じ方は百人百様であろうけれど、私にとってここのパンは、腰を抜かすほどのうまさ。どの種類を食べても、卓抜したセンスに感服し、「うーん、うまい。素晴らしい。完全にうまい」それしか言えない。

ただしブノワトンのパンは、できたて命のアイテムが多い。ハード系や食事パン系などは翌日でも十分美味しいけれど、総菜パンやパイ生地系、バター系のパンは買ったらすぐさまその場で食べるのがベスト。

R001108201

店を出てから駐車場で車に乗るまでの短時間に、クロワッサンやバター系のパンをババババッと食べる。店先にちょっと座る場所もあるので、そこで食べてもいい。

とにかく早ければ早いほど美味しい。ブノワトンのパンは、パン屋さんのパンというより、完成された一品の料理なのかもしれない。

特にクロワッサン! 焼きたてでまだほんのり熱が残ってるぐらいのクロワッサンが手に入ったときは世界一幸せ。その場でバリバリサクサクポロポロと生地を舞い上がらせて食べるのは最高。木の葉のように薄く、堅くなくハラリハラリと砕けて、フレッシュなバターの香りがスーッと残る。この店の一番の人気商品だ。

今回は残念ながらクロワッサンが売り切れで買えなかった。電話しておけば取っておいてくれるらしい。電話すりゃ良かった! 到着したのが午後4時ぐらい。「本日の商品は出ている限りです」と店員さんが店内のお客さんたちに声をかける。

いつもは店内で人とすれ違うのがやっとなぐらい混んでいる。今日は少し遅かったせいか、お客さんも少なめで見やすかった。店の前の駐車場には、水戸ナンバーや品川ナンバーの車が並んでいた。みんな遠方から買いに来ているようだ。

まあそれでも、選ぶ余地がある程度には残っていた。一番上の写真、手前から左回りに、メープルシロップのバタートースト、一つ飛んで、ブリオッシュ、つぶあんパン、よもぎとホワイトチョコのパン、オレンジピールのパン、焦がしバターのパン、いちぢくとくるみのパン。

一つ飛んでるパンは、母が買って食べたので詳細不明。

甲乙つけがたいほど、どれもが素晴らしい味。

焦がしバターのパンは、てっぺんが4つに割れてる形の小さなパン。外側はやや堅めにカリッと焼き上がり、中身は密度が高く、上から下まで平均化された柔らかい生地。どこから食べても味にムラがなく美味。こういう形のパンは得てして、上が甘くて下が焦げていて少し苦いことが多い。そういうムラが全くない。今オーブンで焼き上がったばかりのバターの香りそのもの。甘すぎず、粉の味がサラッとしている。

いちぢくとくるみのパンは、ドイツ風のパンだが酸っぱさがほとんどなく食べやすい。外側の堅さも口の中でゴリゴリするほどではなく、パリッとした歯ごたえを楽しんで、あとは粉とフルーツとくるみの自然な甘さを楽しむ感じになっている。誰にでも好かれる味。

よもぎとホワイトチョコのパンは、薄紙にくるりと包まれた小さなパン。よもぎの青々しさが主体になっていて、ホワイトチョコの甘みが時折アクセントになる。よもぎの生地をこんなに鮮烈なバランスで食べたのは生まれて初めて! オシャレだなああ。

R001108103

メープルシロップのバタートーストは、食パンの表面に厚くバターシュガーとメープルシロップが塗られ、ご覧のように非常に絶妙な焦がし加減に仕上がっている。中の食パンは白さを保ち、主食の役割をしている。このかぐわしい焦げ。こんなバタートーストを朝食に出すホテルがもしあったら、一泊10万円はしてもいい。

R001108304

アップルパイ。きめが細かくて上品なサクサクっぷり。中のリンゴのシロップ煮が甘さ控えめで、リンゴの酸味を柱にしている。大人のアップルパイ。

ブノワトンのオーナーの高橋幸夫さんは、湘南小麦プロジェクトという活動に積極的に取り組んでいて、ブノワトンのパンも湘南産の小麦を大々的に取り入れてパン作りをしていこうと突き進んでいる最中なのだそうだ。

店頭に置いてあったチラシによると、2009年度からは他県からの買い付けをやめ、湘南小麦のみで対応するとのこと。そのため生産量が落ちることもやむなしとの覚悟が書かれていた。それは更なる質の向上と安心を求めて、理想に近づくための高橋さんの決意。あっぱれです。ブノワトンのパン、ますます入手困難になるかもしれません。

都心からは少し遠いけれど、どんなに遠くからでもわざわざ行く価値がある店だと思います。皆さんもぜひ、エコバッグを持って買いに行ってください♪(エコバッグ推奨のため、手提げ袋は有料です)

本当に本当に好きです。心から愛してます、ブノワトン。

| | コメント (5)

2009.05.03

6月分のご予約、ありがとうございました!

Dsc_130808
皆さま、今回も手相カウンセリングの予約お申し込みをまことにありがとうございました。

ただいま定員に達しましたので6月分の予約を締め切らせていただきました。

フォームからのお申し込みが正式に受信完了となった方には、24時間以内に「ご予約のお申し込み、ありがとうございました!」という表題のメールをお送りします。

予約を申し込んだのに上記のメールが届かないという方は、お手数ですがメールでご氏名を添えてご連絡くださいませ。

今回は、日中一度クローズしたあとに夜23時に二次募集をするなど不規則な状況が生じてしまいまして、たいへん失礼しました。

次回の予約申し込み開始日は、2009年6月1日(月) 夜23時〜です。よろしくお願い申し上げます。

それでは、皆さまにお会いできる日を楽しみにしております♪

| | コメント (0)

2009.05.01

追加募集!

Dsc_130407

ただいま帰宅しました〜〜〜。
帰ってきたら、システム上は定員に達していたのですが、実際のご予約は定員に達していませんでした。要するに、「Yes」を押しただけでご予約なさらなかった方たちがかなりいらしたと推測されます。

実際の定員まで、まだあと20枠ぐらいありますので、急ですが追加募集させていただきます!

本日(5/1)まもなく23時からオープンしますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
実際にご予約くださる方だけ、「Yes」を押してくださいね。

| | コメント (0)

残り20枠です。

Dsc_121902

皆さま、連休中にもかかわらず、ご予約のお申し込みをありがとうございます!
今の時点(2009/5/1/14:25)で、残り20枠になっています。

外出してしまうので、このあと定員に達した時点でブログでの満員告知ができませんが、満員になると予約フォームの「Yes」を押した次の画面に「定員に達しました」とアナウンスが自動で出ます。

皆さまのお申し込みを、心よりお待ちしております!
どうぞよろしくお願い申し上げます。

| | コメント (0)

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »