« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月

2009.01.29

足湯100個追加。

Dsc0659502
昨年末からワジョルームで熱烈展開中のenn(エン)ゲルマニウム&ラベンダー フットバスローションお試しサイズプレゼントキャンペーン♪

皆さんに喜んでいただけているようで、私も嬉しさマックスです! サンプルをお渡ししたとき、「足湯」というものの温かさをイメージしていただくだけでも、価値があるのではないかとさえ感じています。

フットバスローションを作って販売しているエンの大口さんも、その商品の良さに共鳴した私も、目的はただ一つ。足湯の癒しを一人でも多くの人に知ってほしい、体験してほしいということです。

実際に使用してお気に召された方々が、エンのサイトから商品を購入してくださっているとのこと。エンの大口公子さんから感謝と喜びのご報告をいただいております。私からもお礼を申し上げます。本当にどうもありがとうございます!

寒さもますます厳しい折、足湯にはうってつけのシーズンですよね。実は当初ご用意した100個のサンプルは今日で品切れになってしまいました。

しかし! だがしかーし! 一年で最も足湯に適していると言って過言でないこの時期にこそ、足湯の良さをもっと皆さんに知っていただくべきではないかと考え、更に100個追加してご用意しちゃいました〜〜!!(拍手☆)

私と大口さんは古くからの友人ですが、今回のキャンペーンに関しては完全に私が個人的な気持ちで応援しており、頼まれてやっているわけではありません。サンプルの購入も自腹です。当然ながら、売り上げに応じたマージンなどもいただいておりません。

でも私はこの商品をお買い上げいただけたなら、とても嬉しい。なぜなら買った人がきっと癒され、幸福なひとときを過ごすことであろうと思えるから。

毎日私は、たくさんの思いや悩みをお受けする仕事をしていますが、みんなみんな、足湯でゆったりしてもらえたらいいのになぁ〜と思います。1日24時間のうちのたった10分間だけ、な〜んにもしないで、ほぐされてみてください♪

私もこのフットバスローションを使い始めて1ヶ月、足の裏がずいぶんきれいになったし、体の緊張感がスッとほぐれやすくなりました。ゲルマニウムの効果でしょうか、本当に肌がすべすべになりますね。入浴剤として使っても、その効果を実感できます。

今回ご用意した追加分の100個、おそらく2月末ぐらいまで持つと思いますが、早めになくなってしまったらごめんなさい! 

そしてお願いがあるのですが、もしよかったらフットバスローションを使ってみた感想をメールで送っていただけませんか? エンのメールアドレスまで、どしどしお送りください。ワジョリーナ宛でも大丈夫です。お名前を添えていただけると助かります。

それでは、寒い冬ですが、あたたかくしてお過ごしくださいませ♪

| | コメント (0)

2009.01.28

鮨 波づき。自由が丘で一番価値あるランチ鮨。

Dsc0203201
Dsc0204802
Dsc0205203
Dsc0205605_3
Dsc0206004_2
お寿司が食べたくなって、自由が丘 鮨 波づき(はづき)へ。

先日ご紹介したオルタナティブの下の階(1階)にあります。モンサンクレールの斜め向かい。

ご主人は銀座久兵衛で修行なさった方で、2007年の11月にこちらをオープンしたばかり。店内はモダンでシャッキリしていて、パッと見ではお寿司屋さんには見えないぐらいおオシャレ。店名の「波づき」の文字は、ヒロ・ヤマガタの筆によるものだそうです。

このお寿司屋さんのランチのおトク感は感動モノ! 

以前、1200円のランチをいただいたときも味とボリュームとお値段に感動したのですが、今回は更なる満足を求めて、1800円のランチをオーダー。

1800円のランチの内容は、小鉢、あたたかいサラダ、野菜にぎり4カン、天ぷら5種盛り合わせ、鮮魚のにぎり寿司6カン、いなりずし2個、お吸い物、デザート。

ちなみに1200円のランチの内容は、野菜にぎり4カン、天ぷら5種盛り合わせ、鮮魚のにぎり寿司6カン、お吸い物。

にぎりや小鉢の内容は、日によって変わる。1200円のほうでも相当おなかいっぱいになるのだけど、1800円のほうはもっとスゴかった! 

最初に出てきた小鉢は、大根とたこの柔らか煮。

こういう小鉢、ランチタイムだと冷たいのが出てくること多いですよね。こちらではきちんと温かいものが届きました。たこが実に柔らかい。味付けは甘すぎず、さっぱり目で食べやすい。

あたたかいサラダは、桜エビと水菜のサラダ。

このシンプルな組み合わせが意外なほど好相性で、あたたかいオイルの絡まったポン酢風の味付けにつられて箸が進む。

野菜にぎり4カン。

本日の内容は手前から、大根の薄切りと青葉、おくらに練り梅、えのきだけ、茄子漬け。野菜にはすべて軽く味付けがしてあり、お米が小さめににぎってある。ちょうど一口で頬張れる大きさ。

下ごしらえが良いせいか、野菜嫌いの私でも野菜の苦みや青臭さを感じることなく、美味しくいただけた。私が日頃特に苦手なオクラさえ美味しく感じた。練り梅とオクラってこんなに合うんですね。

天ぷら5種盛り合わせは、揚げたてのサクサク! 薄切りの野菜をパパっと揚げて出してくれている。

中身は海老と、かぼちゃ、さつまいも、ししとう、ズッキーニ。いいですね〜。お寿司屋さんでも冷たいものだけでなくて、こうして温かいものもちょっと食べられると嬉しいものです。

そしてお楽しみの鮮魚のにぎり寿司6カン。

まぐろ、さば、いか、えび、たまご、あともう1カンが何だったか・・・。聞いてこなくてごめんなさい。ムツかな?(ちがうかも)

全部がきちんとしていていいお味。まぐろはめじまぐろの中トロですかね〜。脂がほどよく乗っていて美味しい。

この中ではイカが一番美味しかったぁ〜! 柔らかくてプニプニで羽二重餅みたい。甘みがあって、いかにも新鮮。

これは普通じゃないと思ってお店の人に聞いたら、今朝ほど九州で獲れたばかりのヤリイカを、空輸でお昼の12時に自由が丘に着くように届けてもらったんですって! すごいこだわり〜〜〜。ランチタイムにここまでやるなんて、素晴らしいなぁ。

このあとの、いなりずしも味付けがちょうどよくて美味しかった。私、いなり寿司が大好きなんですよ。にぎりのあとの締めに、いなり寿司って最高。

お吸い物は、潮汁に具は長ネギだけ。お魚は入ってないけどいい香りがしていた。

最後にデザート。「コーヒープリンです」といって出されたプリンは白かった。どこにコーヒーが??と思いつつ食べてみると、ほんのりとコーヒーの風味がしみわたっていた。

後からネットで検索してみたら、コーヒー豆を牛乳に一晩つけこんでおいたものをプリンにしているのだそうだ。へえええ。苦みがなくて香りだけ引き立って、本当に美味しいです。ひとつのスイーツとして秀逸。

昼間からこんなにご馳走ばかりでいいのかなっていうぐらいの贅沢。何度も言うけど1800円でこの内容は絶対おトク! 皆さんにオススメです。

| | コメント (0)

2009.01.26

無香という幸福。

Dsc_074503
去年の6月からおこづかい帳をつけるようになって、気がついたことがある。私は消臭剤を毎週のように買っている!

中でも小林製薬の無香空間の購買量はうなぎ登り。スーパーやホームセンターに行くたび、買わずにはいられない。

一つ買って新しく設置すると、また別の場所にも置きたくなってしまう。なぜなら実際、臭いがさっぱりと消えて明らかに快適になるから。

廊下や玄関のような開いた空間でも、下駄箱やトイレのような閉鎖した空間でも、魔法のように臭いが消える。しかも消臭効果が宣伝通りに3ヶ月ほどの間、平均的に持続する。これはありがたい。

設置して瞬間的にというのではなくて、置いてから1~2日経ってから「あれ? 臭いが消えているな」と気づくような形で効果が現れる。その状態がずっと続くのだ。

私はちょっと嗅覚が強すぎるきらいがあって、いやな臭いがすると過剰にダメージを受けてしまう。霊能力が多少あると嗅覚が鋭くなるという説もあるらしい。職業病?

「きれい好きのデブはいない」という、よく聞く法則に逆らって、太っているのに意外ときれい好きなのも嗅覚が強いのと関係あるのかも。(ところどころだらしないですが・・・清潔マニアなのはワジョルームを見ればわかりますよね!?)

それだもんで、今までも消臭に懸ける情熱は並々ならぬものがあった。「除菌」「消臭」だとか書いてあるものはとりあえず買ってみる。でもその消臭剤の臭い自体がイヤだと感じることが多かった。

小林製薬の無香空間は、全く臭いがない。今まで、無香って書いてあるのに臭いのする消臭剤が多かったと思う。完全な無香で、効果が高く、持続性があって、お値段もリーズナブル。ケースつきで1個350円ぐらい。リフィルは200円ぐらい。そして何より、見た目にも美しい。

写真は無香空間の姉妹品、微香空間(ほのかなせっけんの香り)を、ガラスのキャンドルホルダーに入れたもの。インテリアとして飾りたいぐらいきれいじゃないですか~。

キャンドルホルダーに入れるアイデアは、お友だちのさわこさんから聞いて真似したの。

製品として売っているケースも、シンプルな真四角でじゃまにならないデザインだけど、こうやってガラスに入れるとますますきれいですよね。さわこさんいわく、指でプニプニ感を楽しむこともできるそうです(笑)

私は今この無香空間or微香空間を、自宅にも仕事場にも大展開している。玄関、下駄箱、流し台下、トイレ、クローゼットの中、廊下、自室、リビング・・・。要するに自分のいる場所すべてに置いてあるような感じ。

最初は私が勝手に置きまくっていた。今は家族も効果に気がついたらしくて、あっちこっち置いている。もう無香空間のない生活は考えられませんっ!!

お部屋や廊下など、オープンな空間には無香空間を、下駄箱、流し台下など臭いの出やすい場所には微香空間がいいですね。せっけんの香りがおすすめ。

アロマオイルやアロマキャンドルを楽しむにしても、無香空間で清められた場でアロマを使うと香りが引き立つように思います。アロマの香りまでは消されないから大丈夫♪

とりあえず一度使ってみてくださいな〜。すごくいいですよ。

| | コメント (4)

2009.01.25

自由が丘駅近。スープカレーのお店、シュクル。

50999今日はスープカレーのお店、シュクル自由が丘店でお一人様ディナー。自由が丘駅南口から徒歩30秒のお店です。

南口を出て左手に進み、おしゃれサロンみなみの先の、ネイルサロンが1階にあるビルの3階。エレベーターを降りるともうそこが店内になってる。左側がカウンターで、右側がテーブル席。一人で来ている人も多い。

外から様子の見えないビルの3階というロケーションは決して恵まれているとは言えないと思うのだけど、お客さんがひっきりなしに入ってくる。しかもリピーターさんぽい人が多い。地元の人に愛されているのですね。

私はこの前、人に連れてきてもらって、美味しかったから二度目の訪問。22時閉店なので、私の場合は早めに仕事が終わった日しか来られない。今日はやっと行けて良かった♪

本日のオーダーは、骨付きチキンカレー、ピーマンとパプリカ抜き、お餅とモモ(餃子)のトッピングつき、中辛、大ライス。全部で1560円。

そうです私はピーマンとパプリカが苦手なんです・・・。写真が地味になってしまってごめんなさい(笑) アスパラとか入れれば良かったなぁ。

20種類以上のスパイスで仕上げたというスープは、まるで和風出汁のように風味が深くて美味しい。サラッとしたスープなんだけど、おかずになる味。ターメリックライスによく合う!

骨付きチキンは写真で見た感じよりボリュームがあって、肉食べたーっていう満足感がある。スプーンでホロホロと崩せるほど、柔らかく煮込んである。チキン好きにはたまらない。

お餅もスープがしみこんで美味しくなってた。スープカレーにはお餅がよく合いますね。

モモは餃子というより肉団子ふうの味の具がいっぱい入っていた。これもごはんが進む。大ライスにして良かった(笑)

隣の人が食べている、豚の角煮カレーがすごく美味しそうだった。今度はそれを頼もうかな。

スープカレーって、食べてみる前はあんまり美味しそうな食べ物だと思わなかったけど、けっこう美味しいですよねえ。スープカレーが食べたくなると、江原先生のお好きな原宿のシャンティにたまに行っていた。これからは自由が丘でも気楽にスープカレーが食べられそうで嬉しい。

シュクルは席数が25席の小さなお店で、回転が早い。あんまり長居をするタイプのお店ではないと思うので、サックリとお食事したいときにお薦めです。

| | コメント (2)

2009.01.24

広尾ソロピッザ。薪釜焼きのクアトロフォルマッジョ。

Dsc0200803
Dsc0200602
Dsc0201708
パパスが経営する、薪の窯で焼くピザ屋さん、ソロピッザでお食事。

恵比寿駅から駒沢通りを広尾方面にダーッと坂を上がった方にある。広尾高校の向かい側ぐらい。ちょっとわかりにくい場所かな? この近くに住む方が、「ワジョ、ここはおいしいよ!」って連れていってくれた。ソロピッザの超常連さんなんだそうだ。

落ち着いた木の風合いを生かした客席は、パパスカフェに似ている。以前よく、銀座のパパスカフェで出張カウンセリングをしていたのを思い出す。あそこのカフェも居心地が良くて大好き。ケーキなんかも、とても美味しかったな。

ソロピッザは、前菜、ピザ、パスタが色々あるお店。価格帯は、ピザが1600〜1800円ぐらい。駅から少し距離があるせいか、いつもそれほど混むことがないらしい。穴場ですね!

子供たちと一緒に大勢で行って、たくさん注文した。前菜盛り合わせ(牛肉のカルパッチョ、サンマのマリネ、ホタテのマリネ、モッツァレラ)、ブルスケッタ、サラダ、マルゲリータ、4種のチーズのピザ、タコと青ネギのパスタ、ワタリガニのクリームパスタ、ポルチーニのクリームパスタ、パンナコッタ、アップルパイ。

テーブルの上が美味しい物でいっぱい♪ 写真は、中でも私が特に美味しいと思った三品。タコと青ネギのパスタ、4種のチーズのピザ、アップルパイ。

パスタは味付けを塩味・トマトソース・クリームソースから自由に選べる。タコと青ネギのパスタ、美味しかったなあ〜。塩味がちょうどいい感じで効いていて、ガーリックの香りがプンとして、食べるほどに食欲が増すような危険な味だった(笑) かなり好き。

ワタリガニのクリームパスタは子どもたちに大人気。カニがたくさん入っていて、クリームソースもたっぷり多めで良いお味。ポルチーニのパスタもポルチーニが驚くほどたくさん入っていた。気前のいいお店だなあ。

ピザは生地がモッチモチで最高。生地自体の味がしっかりしていてすごくいい。生地の中にチーズか何か仕込んであるのかな?と思うほど主張のある味だった。パンのようには厚くなく、薄焼きなんだけどプクっとしてる。

チーズの量もハンパじゃない。こぼれ落ちるほどのチーズがトッピングされていた。チーズが生地にかなり一体化していて、バラバラになって汚い感じにならない。

この厚さ、弾力、トッピングとの一体感。いいと思います! こんなお店が近所にあったら、そりゃあ通いますよね。

デザートのアップルパイは、薄焼きのピザ生地の上に、りんごの薄切りがシャシャシャっと重ねてあって、その上にカラメリゼ。バニラアイスのトッピングつき! も〜このカラメリゼ加減が絶妙でいい感じ。オシャレです。

お店のお兄さんお姉さんたちも親切で、居心地のいいお店でした。ぜひまた行きたいです。

| | コメント (6)

2009.01.23

ハッピーバースデー歌王。

Dsc_072402
母(歌王)の誕生日を祝して、レコルトさんのフラワーアレンジメントをプレゼントしました。

うちの母は古稀を迎えてもなお、全く自分を年寄りだと思っていない。オーダーのメールを出したとき、そのへんの気持ちを強調しておいた。

若々しく明るい色で、リハビリに励む母にエールを送れるようなお花にしてくださいと希望。メッセージカードもつけてもらった。

誕生日当日の午前中、約束どおり届きました! キャー、美しい!! 思い描いていたイメージ以上のものに仕上がっていました。さすが金子三保子さん♪ 

右下の薔薇は、ホットチョコレートという名前なんだそうです。珍しい色合いですね。独自のニュアンスがあって印象的。歌王はこういう深みのある赤い色が大好きなので、まさにドンピシャです。

すごく喜んでくれて、リビングルームの自分の席から真正面に見えるローボードに置いて、ずっと見ていました。今までに贈った誕生日プレゼントの中で一番喜んでくれたかも。

「すごくきれいなお花。いいわねえ。どうもありがとう」こんな素直な感謝の言葉が、母の口から出るとは! 普通の言葉なのかもしれませんが、うちではなかなか聞けない台詞だったんですよ・・・。

贈った私も幸せな気持ちになれました。

| | コメント (2)

2009.01.21

カップケーキのレシピを115考えよ。

Dsc0199503
Dsc0197602
今日はラ・ペッシュの小田川さなえさんがおいでくださいました。(ご本人の了解をいただいて書いております)

初のご著書、「カップケーキBOOK」を出版したばかりの小田川さん。一山越えて、穏やかな海を気ままに旅するような手相をなさっていました。素晴らしい! これからもワクワクするような出来事が、いっぱいありそうですね♪

以前私がお伝えしたメッセージの一つに、レシピブックを出版するのが見えるという話があり、見事そのヴィジョンを叶えられたのでした。おめでとうございます!

いつお会いしても魅力的でセンスのいい小田川さん。そのセンスの良さがそのまま生きた本に仕上がっていました。かわいくて美味しそうなカップケーキの写真を見ているだけで幸せ〜〜〜。

今までに見たことのないようなカラフルで美味しそうなカップケーキがたくさん出ていました。カップケーキという概念を超えた驚きのあるカップケーキが色々。なんと115ものレシピが登場しています。カップケーキだけで115種類なんて、想像を絶するバラエティですよね。

そんな、カップケーキのプロ中のプロである小田川さんの、手作りのカップケーキをおみやげにいただいてしまいました。感激!! プレーンと、くるみメイプルの2種類。もうもうもう、ものすごーーーっく美味しかったです。

最近ちょっと料理が楽しくなってきたので、カップケーキにも挑戦しようかと思いました。よしっ、ホントに作りますよっ!! 小田川さん、どうもありがとうございます。

| | コメント (2)

3千円のオムライス@神田ルー・ド・メール

Dsc0196801_2
Dsc0197003
Dsc0196302
お友だちのさわこさんと、神田のルー・ド・メールでランチ。

京橋の有名店ドン・ピエールの総料理長、鈴木正幸さんのマイキッチンとして開かれたお店なのだそうだ。

神田外語学院の渡り廊下の先にたたずむ小さなお店。一見、どこにでもある街の食堂ふう。店内も全く飾らない雰囲気。

天井が高く、テーブルも椅子も軽い作り。給仕担当はふつうのお母さんぽい優しい感じの女の人。この肩の力の抜けた空間で、絶品の洋食が出されるのだ。

前夜にホームページを熟読した私たちが選んだメニューは、「特選ビーフカレー」(1600円)と、「特選ビーフオムライス」(3000円)。(今日の写真はコンデジで撮ってます)

オムライスが3千円!! すごいインパクト。一体どんなオムライスなのかっっ、好奇心を止められません!!

ビーフカレーは色んなテレビや雑誌に出て金賞や1位を獲得してるんだって。

この二つのメニューをオーダーして、半分ずつ食べることにした。取り皿くださいって言ったら大きいお皿二つ出してくれた。親切。

ビーフオムライスは醤油味なの。だからオムレツの上にケチャップも何もかかってない。量的にはかなり多め。直径30センチぐらいのお皿に乗ってこの大きさですからね。一人で全部食べたらけっこうお腹にクルんじゃないかな。

お味のほうは、言われてみれば確かに醤油味。でもきちんと洋食になってる。チャーハンとは全然違う(笑) 熟成された旨みが込められたビーフのピラフだ。

しめじとビーフの角切りがたくさん入っている。ビーフがめっちゃ柔らかい! 噛みしめるとビーフの味が口に広がる。う〜ん、いいお肉だあ。

オムレツがふわふわで、トロトロすぎないからピラフとうまく絡まる。これは美味しいなあ。量も多いし、二人で分ければ十分に味わえる。

ビーフカレーは、「和牛カレーセットA」(1100円)と、「特選ビーフカレー」(1600円)がある。どう違うんですか?って聞いたら、全く同じ物で量が違うんだそうだ。

当然、量の多いほうをオーダー。ぬおおおお、これも皿が大きい。直径30センチぐらいのお皿の3分の1ぐらいのエリアにライスがこんもりよそってあって、3分の2ぐらいのエリアにカレーがダブーンと泳いでいる。

ああ、やっぱり多いほうにして良かった!! 牛肉がゴロンゴロン入ってるよー。3センチ角ぐらいの大きいのが7〜8個は入ってるね。じっくり煮込んであるから、形はトロンと崩れてる。

崩れ具合が大きくてバラバラになる寸前みたいなお肉は特に美味しかった! 脂身がほどよく入っていて、スプーンでつついただけでホロホロに崩れる。超うまーい!!

お肉の他には、エリンギとマッシュルームが少し入っているだけ。他に野菜とかは入ってないの。でもこれルーに色んな野菜が溶け込んでるんでしょうね。明らかに時間をかけて丁寧に作った味。素晴らしいコクとうまみ。とろみ加減もちょうどいい。

ルーを口に入れて、最初は野菜の甘みを感じる。でも口から消えた頃にはスパイスの香りと刺激が口と鼻を心地よくくすぐる。なんという良いバランス。

この香りの立ち方、きちんとした良いスパイスを使っているに違いない。欧風カレーのお手本みたいなカレーだと思った。

あまりにも美味しかったので、両親に食べさせようと思い、2人前テイクアウト。家で温めてよそったら、優に3人前はあった。

両親の感想は、「スパイスが効いてる。ピリピリしたーっ」「お肉大きい!」「家で娘が作るのより全然おいしーっ」←当たり前じゃ!!

ここのハヤシライスも評判がいいみたいですね。今度はぜひハヤシライス、いってみたいと思います。

| | コメント (0)

2009.01.20

レッドムーンのおでん。

Dsc_05641_2
寒いのでおでんを作ってみました。ワジョワジョ特製、手作りおでん。夜寝る前に作って、目が覚めて朝ご飯にした。味がしみしみ!

朝のおでんもなかなか乙ですね。おなかに優しいし、味覚が敏感になってるから素材の味がきちんと伝わってくる。贅沢だな〜。

私のおでんは、みりんを入れない。ドバーッと濃いかつお出汁に、大量の日本酒、やや過剰な醤油。それだけ。甘じょっぱいけどベタベタしてない。そういう味が好き。

今回の具材は、たまご、牛すじ、だいこん、つみれ、ちくわぶ、こんにゃく、じゃがいも。

牛すじは別鍋で2時間半も煮ちゃったよ。やわやわのプルンプルンに仕上がって素晴らしく美味しかった。牛すじ偉大なり。

じゃがいもは、北のフードソムリエのレッドムーンを使用。今回これが一番評判よかった。

このレッドムーンという品種、おでんに入れるにはとてもよく合う品種のように思う。形がきれいでむきやすく、見た目にも黄金色で美味しそう。

それに、かなりよく煮込んでも全然煮崩れないの! これは感動した。お湯で20分ぐらい茹でたあとに、おでん汁に投入して、味がしみるまで煮込んでも煮汁が全く濁らなかった。

レッドムーンは、さつまいものような赤い皮が特長。でも皮をむくと赤っぽくはなく、黄色みの強いメークイーンという感じ。さつまいもほどの甘みはなく、どんな料理にも普通にメークイーンとして使用して大丈夫。ねっちりした粘りがあり、いもの風味が濃い。とても美味しいじゃがいも料理ができまっせ。

じゃがいものいっぱい入った美味しいおでん、春が来る前に一度は作ってみてくださいね〜。

| | コメント (4)

2009.01.16

浅草、神様に感謝のご報告。

Dsc_0612_2Dsc_0634_3

浅草の浅草寺さんと、今戸神社さんにお参りしてきました。

我が家は父が浅草生まれということもあり、浅草寺さんには毎年初詣している。今年は母の体がまだ十分には動かず行けなかった。一家を代表して、本日私がお参りすることに。

母に頼まれた厄除けのお札と、私がいつも仕事中デスクに置いている携帯型のお札をいただいた。

浅草はすごい混雑で、平日の午前中だというのに普段の日曜日以上の人出だった。三が日よりはずっと空いてはいるものの、まだまだお正月モードなんだなー。

ランチはどこのお店も満員で、行きたかったお店はどこも行列。お正月は仕方ない。

浅草寺から少し歩いて、今戸神社さんへ向かう。お天気が良くて歩きやすい。風は冷たいけれど寒々しくない。

事前にご祈祷を予約しておいた。急なお願いにもかかわらず、気持ち良く対応してくださり感謝!

神主の市野智絵さん(恵子さんのお嬢さん)に招かれて本殿に上がる。今日も静謐で穏やかな雰囲気。母の病気平癒と、私の神恩感謝の祈りを捧げていただいた。私ひとりのために、素晴らしい祝詞を奏上してくださった。感動。

智絵さんの祝詞はどっしりとした落ち着きがありながら透明感あふれる声。非常によく透る声をなさっている。ボイトレ2年でやっと普通程度にしゃべれるようになったレベルの私には羨ましい限り。

祝詞奏上していただいてる間ずっと、左右上下から見えない風が吹いていた。すごいエネルギーだ。やはり今戸神社さんのパワーは格別だと思う。

実は昨年、母が倒れたときに、今戸神社さんに特別にお願いしてご祈祷していただいた。そのおかげあって、母は家族も医師も思いもしないほどに回復した。

もう歩けないかもしれないと言われていたのに、家の中を歩く程度なら杖も要らないほどに元気になった。掃除や洗濯もかなりできるようになった。今回はそのお礼を特に申し上げたかったのだ。

外出はまだ自由自在というわけにはいかないので、一緒にお参りができなくて残念。いずれ近いうちに、一緒に参拝ができたらいいと思う。奥様の恵子さんに、「きっとあと半年もすればすっかり良くなるわよ!」と言われて、すごく励まされた。

私がご祈祷していただいている間も、途切れなく参拝客が訪れていた。特に若い方に人気の様子。縁結びの神様ですからね!

智絵さんと出雲旅行の話をしていたら、帰り道に寄った東急東横店で、島根県物産展をやっていた。出雲に縁のある日だったなー。

あとビックリしたことがもう一つ。今戸神社さんには私の大好きな安田大サーカスのクロちゃんがプライベートで何度か参拝に来ているんですって!! どひーーーっ!! いつか会っちゃったらどうしよう〜

恵子さんのブログと、智絵さんのブログに、私の写真を載せていただきました。私ったらダウンなんか着て着太りしちゃったぁ!! 恥ずかしいけど見てください。(※あくまでも着太りです)

ついでにポチっと拍手ボタン押していただけると嬉しいです!

帰り道がてらテプコ浅草館で開催中の、「漫画家12人による-2008年〜2009年 ヒトコマ漫画の旅」を見た。ここに古川タクさんや久里洋二さんのイラストに並んで、智絵さんのイラストが展示されている。かわいくてユニークなイラストばかりで楽しい展覧会だった。

もう少ししたらまた浅草に美味しい物を食べに行きたいなあ。恵子さん情報によると、浅草ビューホテルの飲茶バイキングが美味しいそうです。ぜひ行きたい!

| | コメント (3)

2009.01.15

2月分の日時打診メールを、すべて送信しました。

Dsc_057907
ただいま2月分の定員にお入りいただいた方の全員に、「手相カウンセリングのご案内」という表題の日時打診メールを送信し終わりました。

1月5日に「ご予約のお申し込み、ありがとうございました!」という表題のメールを受け取っている方の中で、まだ日時打診メールの届いていない方は、お手数ですがご氏名を添えてメールにてご連絡ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

2009.01.14

パステルシャインアートで描いた2009年の朝日。

Dsc_059801_2
Dsc_058701_2
Dsc_060102_5
Dsc_060004_2
二子玉川のこはるルームで行われた、パステルシャインアート講座に参加しました。私はこれで三回目♪

前々回の様子を私のブログで見てくださった方が意外と多かったようで、それをきっかけに現在進行形で何人もの方々が参加なさっているらしい。とても嬉しい! 

今回のメンバーも、私にとってはおなじみの皆さんだった。みんな優しくて良い方ばかりなので安心しちゃった。

一度行くとまた次も、と思わせてくれるのがパステルの気楽さ、楽しさなんですよね。失敗とか、うまいヘタとか全然関係ないところがいい。パステルシャインアートに、失敗作はないのです。

テーマは毎回、こはるさんが決めてくれる。今回は、お正月にちなんで「朝日」。

見てください! この個性的な朝日の数々。皆さん素晴らしいですね。常識にとらわれず、ご自分の感覚でバクハツしています!!

神話のような雰囲気だったり、宇宙人的なセンスが光ってたり、ほっこりあたたかい女性性が出ていたり、それぞれに個性的で魅力的。

私もバクハツしてみました〜。右の縦一列が私の作品。

自分でいちばん好きなのは、二枚目に描いた黒と白のコントラストになってる作品。真っ暗闇の中からピカピカの新しい光が生まれる瞬間を描きました♪

三枚目の朝日は、真っ赤な太陽のまわりを鳥みたいな形の白い光でふちどり。ちょっと地球を離れて宇宙っぽいイメージ。

四枚目の山間からピョコッと朝日が顔を出している感じの絵も、絵本のような色合いで好きだなって自分で思いました。自画自賛。

パステルだと簡単だから、ほんの2時間ぐらいの間にこんなにたくさん描けるんですよ。今日は少し遅刻して行って、ゆっくり目に描いても7枚描けました。

描いてるうちに心と体が活性化してきて、この寒い季節だというのにパーカーを脱いで半袖になって汗だくで描いていました(笑) やっぱり普通に絵を描くのと違う次元で心に作用してるんだな〜って思います。

言葉に出すよりもアートにしたほうが、ありのままの自分が出やすいのかも。この開放感と幸福感、味わってほしいなあ・・・。

これからもできるだけ続けていこうと思っています。皆さんもよかったらぜひ!

今のところ、1/26(月) 2/10(火) 2/11(水)に開催予定とお聞きしています。空きがあるかどうか、こはるさんにメールで問い合わせてみてくださいね。参加費は、初回5千円、2回目からは4千円です。

| | コメント (2)

2009.01.08

霧島豚ロースのスチーム たっぷり野菜とゴマダレ。

Dsc_0503
Dsc_0511先日ご紹介した自由が丘のお店オルタナティブで、またまた美味しいランチに出会いました。

改めて思うのは、創作和食レストランというけど変にとんがってなくて正当派の和食の基本をきちんと大切にしている料理だということ。

なんといっても魚沼産コシヒカリと、丁寧にとった出汁のお味噌汁がとても美味しい。こんなに美味しいお米、街場のランチではなかなかで食べられないと思う。

この日のランチのメインは、「本日のお刺身 たっぷり水菜」「清流鶏 伊豆大島の塩焼き」「本日の焼き魚」「霧島豚ロースのスチーム たっぷり野菜とゴマダレ」の中から選べた。お刺身と焼き魚はカンパチ。

私は「霧島豚ロースのスチームたっぷり野菜とゴマダレ」を選んだ。それと、「冬瓜とズワイガニの茶碗蒸し」もついてるほうのランチコースにした。

茶碗蒸しがつくと800円upの2000円になる。ランチの値段としては少々贅沢だけど、納得のいく味だった。写真だと小さめに見えるかもしれない。食べてみると量的にも十分。

器の半分から下がたまごどうふの茶碗蒸し生地で、その中には何も具材が入っていない。だからこそ食感が非常になめらかで、ツルンツルントロントロンと滑らかに舌の上でとろける。

ズワイガニの味が素晴らしく、風味が濃くて柔らかくみずみずしい。とてもいい素材を使ってると思う。上質感のあるいい味。体がほっこり温まる。

メインの霧島豚は、薄切りのお肉がいっぱい! これだけあれば大食いの私も満足です。

しっかり熱が通ってもほんのりピンク色で、並の豚じゃない予感。薄切りでもムチムチで弾力があり、ニジーッと旨みの出てくるいい豚ちゃんだった。予感的中。

上に乗ってるゴマダレも甘すぎずバランスが良く、肉の内側の水菜サラダのドレッシングとしても相性が良い。

野菜は本当にすごく量があって、生野菜が苦手な私は食べ切れないと思ったが、案外ペロリと食べてしまった。

水菜とミョウガとキュウリだったかしら。香りと味のコンビネーションが最高。組み合わせの妙が功を奏してたいへん美味しくいただけた。

それにしてもこのお米、本当に美味しいのよ。皆さん食べに行ってみて。モンサンクレールのはす向かいの2階ですよ。ワジョルームから徒歩1分!

| | コメント (2)

2009.01.07

プロに写真を教わる。

Dsc_0528
Dsc_0530_2
ライター&フォトグラファーの遊民さん(=おでん評論家の新井由己さん)が自由が丘に来てくださった。

私が大幅に持てあましているデジタル一眼レフの扱いについてご指導くださるというありがたいお申し出があり、新年早々にお越しいただいた。

遊民さんの写真は私の憧れ。食べ物の写真も風景の写真も何もかも、その場の空気感や温度感を明確に、なおかつ気負わず自然に伝える力がある。地に足の着いた素晴らしい写真を撮る人だ。

そんな尊敬する遊民さんに写真を教えていただけるなんてハッピー♪

席に着き、さっそくカメラを遊民さんに手渡す。何か聞かれても全然わからないので、説明書をおずおずと差し出す私。

すぐに遊民さんは、持ち主の私が見たこともないような設定画面を呼び出してバシバシ操作している。すげー。一体何が起きてるんだろう。

一通り設定の意味を素人にもわかるように説明した上、戻し方もちゃんと教えてくださった。ううう、ご親切にありがとうございます。

まず遊民さんが一通り撮ってみせてくれた。いつの間にか簡易スタジオとゴツイ三脚が出てきた。ビックリした。そんなに大荷物でいらしたように見えなかったのに。この忍術もプロの技なんだろうか?

ワジョリーナブレスを被写体にして、照明の加減を変えたり、設定を変えたりしながら、色んな写真を見せてくれた。こうやって一つ一つ検証しながら教わるとわかりやすいなあ。

上の写真は、黒バックと白バックの比較。すご〜〜〜い。パンフレットの写真みたい。照明もなく何の準備もしてない状態でこれだけの写真が撮れるなんて、やっぱりすごい。

簡易スタジオと照明と三脚を用意すれば、私でもブレスの写真が撮れるようになるかもしれないかもしれない。あくまでも可能性(笑) 実は既にマクロレンズは買ってしまいました(爆)

ちなみに今回、モデルさんになってくれたワジョリーナブレスは、大粒のハート型ローズクォーツとマダガスカルローズクォーツを組み合わせたラブリーな作品です。7000円で販売中♪ よろしくお願いしま〜す(^^)

遊民さん、ありがとうございました!

| | コメント (0)

2009.01.05

2月分のご予約、ありがとうございました!

Dsc_00111_2
皆さま、今回も手相カウンセリングの予約お申し込みをまことにありがとうございました。

ただいま定員に達しましたので2月分の予約を締め切らせていただきました。

フォームからのお申し込みが正式に受信完了となった方には、24時間以内に「ご予約のお申し込み、ありがとうございました!」という表題のメールをお送りします。

予約を申し込んだのに上記のメールが届かないという方は、お手数ですがメールでご氏名を添えてご連絡くださいませ。

次回の予約申し込み開始日は、2009年2月2日(月) 夜23時です。よろしくお願い申し上げます。

それでは、皆さまにお会いできる日を楽しみにしております♪

| | コメント (0)

2009.01.04

明日の月曜日は、2月分の予約受け付け開始日です♪

Dsc_0388
明日、1月5日月曜日の正午12時より、2月分の手相カウンセリングのご予約申し込みを受け付け開始いたします。

カウンセリング窓口のページから、予約フォームを開き、必要事項をお書きの上、送信なさってくださいね。

予約フォームは、時間になったら私が手動で開きます。手動なので多少時間が前後するかもしれませんが、お許しくださいませ。

パソコンからお申し込みの方は「パソコン用フォーム」へ。携帯電話からお申し込みの方は「モバイル用フォーム」へお進みください。

予約受付開始時間が来るまでは、パソコン用フォームしか見えなくなっていますが、時間になると「パソコン用フォーム」「モバイル用フォーム」の二つのリンクが現れます。

フォームに入る前に「予約しますか? Yes/No」という表示だけのページがあります。ご予約なさる方は、「Yes」を押してください。(人数をここでカウントしています)

「Yes」を押してフォームが「受付中」の状態のページに進むことができましたら、定員にお入りいただけたことになります。その後はゆっくり時間をかけて記入しても、定員の枠内から漏れることはありませんのでご安心ください。

こちらに届く一覧表のまとめの都合上、「Yes」を押してから20分以内にお書きくださいますようお願い申し上げます。

「Yes」を押しても次のページに「定員に達しました」と書かれていた場合は、定員オーバーで受付を終了しています。

そして毎度のお知らせですが、ワジョルームでは、私の手作りのパワーストーンブレスレットを引き続き販売しております。こちらもどうぞよろしくお願い申し上げます。

それでは、皆さまのご予約を心よりお待ちしております! どうぞよろしくお願いいたします

| | コメント (0)

2009.01.02

資生堂パーラーの洋風おせち。

Dsc_0022
今年の我が家のおせち料理は、資生堂パーラーの洋風おせち。父が奮発してくれました。

昨年までは毎年、武蔵小山の洋食店ヤナギヤの洋風おせちを頼んでいた。しかしなんとヤナギヤが高齢のため閉店してしまった! 非常に残念。ここのおせち、本当に美味しかったんだ。ビーフシチューや鮑、ローストビーフなどが丁寧に作られていた。

少しでも近い物を探せとの厳命が下り、ガツガツ検索した結果、資生堂パーラーにたどり着いた。

ビーフシチューは入ってないけど、鮑とローストビーフが入ってるよぉ。ちょっと値段がヤナギヤの2倍だなって感じなんすけど・・・。こんな高級なおせちを頼むのは初めてよ。どんな味がするんだろう。

12月30日に届いたときには冷凍でカチカチに凍ってた。これを冷蔵庫で丸一日寝かせて、元旦に室温で3時間ぐらい放置すると解凍完了。

このおせち、ザ・ガーデン他あちこちで売っていた。楽天で探したら飛騨高山のマキアージュというお店だけで売っていた。

そこはただ単に販売代理店だと思うんだけど、飛騨高山から届いたもんだから、うちの両親が飛騨高山で作ってると思い込んでしまった。「合掌造りでおばさんたちが作ってんだな」としみじみ呟いていた。まあそういうことにしておこう・・・。

プラスチックだけど十分にきれいなお重が三段。すでに全部カットしてきれいに並んでいる。ビニール袋から出して切って並べたりする手間がないのね。高級なおせちは違うわあ〜。

壱の重は、伊勢エビのマヨネーズソース、蟹のテリーヌ、穴子のトマト煮、わかさぎの甘酢。お料理の名前は、私が勝手にわかりやすい名前に翻訳しました(笑) 本当は伊勢海老のショーフロアとか穴子のニソワーズとかいうんです。

さっすがに美味しかった。変な言い方かもしれないけど、見た目よりもっと美味しい。蟹のテリーヌなんか特に蟹とホタテの味がジュワーっとにじみ出てきてお上品だわ。

伊勢海老もマヨネーズ控えめで海老の甘みがしっかり感じられるし、穴子は軽いトマトソースにニンニクやスパイスの風味がマッチしていていいお味。わかさぎも酸っぱすぎず、甘すぎず、骨まで柔らかくて食べやすかった。

弐の重は、鴨のテリーヌ、生ハムのドライいちじく添え、鮑のワイン蒸し、スモークサーモンチーズロール。

こちらの段はけっこう濃い味。ワインなど飲みながら食べるように味付けされてるのかも。でもお酒が飲めなくても美味しい。鮑が柔らかくて食べやすかった。

参の重は、ローストビーフ、キッシュローレン、仔羊のグリル、栗のフランセーズ。ローストビーフも仔羊もいいお肉ですね。思ったより量的にも多かったし、食べ応えある。栗のフランセーズはマロングラッセを栗きんとん風にした感じ。深みのある良いお味。甘党の両親がとても気に入っていた。

全体的に、冷凍とは思えない豊かな風味だった。一つ一つ丁寧に作られているし、味がしっかりしていて食べ応えがある。4人で食べて、3回分ぐらいあると思う。それぐらい濃厚。うちでは元日の朝、元日の夜、二日の朝の3回に分けて食べる。

ちょっとお高いけど美味しかったです。洋風おせち、今後も色々食べ較べてみたいですね。

| | コメント (0)

2009.01.01

牛のように歩こう。

Dsc0194302
Dsc0194001

新年あけましておめでとうございます! 

旧年中は、たいへんお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます♪

昨年の私の目標は、「マイペースで仕事をする。無理して倒れない」でした。見事にそれをクリア! ほとんど病気もせず、穏やかに過ごすことができました。たいへんありがたい。

今年も引き続きマイペースを保ちたいと思います。牛のようにゆっくり着実に歩きたい。

目標は、「現状維持+喜びをきちんと受け止める」です。

小さな喜びも、大きな喜びも、きちんと気づき、しっかり受け止めて感謝するということかな? 

大変だーとかツライなーとか思うよりも、嬉しいなー幸せだなーありがたいなーと思う回数を増やします。そのことにより、喜びを引き寄せるチカラを強めようという意図もアリで。

その他、具体的詳細なヴィジョンは、昨年末のうちに箇条書きにしておきました。自分がそのヴィジョンを実現する姿が、無理なく思い浮かべられる感じのものが9割ぐらい。残りの1割は夢のような話だけれど、あながちないとも言えないような話(笑) 叶うといいなぁ。

皆さんは今年の目標を決めましたか? ヴィジョンを描いたほうが実現しやすいというのは本当だと思います♪ 良いイメージを広げてみてくださいね。

写真は、ワジョルームのドアに今飾っているお正月飾り。獅子舞がハンモックのように揺れていてかわいいのです。お向かいのIN NATURALで買いました〜。

| | コメント (4)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »