ただいまです。
伊勢で倭姫宮の例大祭を見てきました。倭姫宮が御鎮座された記念日ですね。
倭姫さま、おまつりおめでとうございます!
4時半に起きて、朝6時23分の新幹線に乗り、10時からのおまつりにギリギリセーフ!
オモテの鳥居前に「倭」のロゴマーク入りの超かわいい提灯がぶら下がってた。すごくデザインがキュートだと思いません? 姫っぽいな〜。
社務所の前にはテントを張られ、「倭姫宮御杖代奉賛会」(やまとひめのみやみつえしろほうさんかい)の入会受け付けをやっていた。
私も入会しました。入会金無料、年会費は特別会員が1万円で、普通会員が3千円。「どう違うんですか?」と聞いたら、「ん〜と、気持ち?」とのお答え。
気持ちかぁ。私が迷っていたら「大抵の方は普通会員ですよ」と言われたので、とりあえず普通会員になった。
テントの並びで、御神酒とぜんざいを配っている。ぜんざいですか! やっぱり姫は甘い物がお好きなんだなーと改めて思った。紙コップになみなみとよそられ、揚げ餅みたいなおせんべいが乗っかってる。おいちい。
境内は300人ぐらいの人出でにぎわっていました。テレビの取材も来ている。地元のニュースで流れるんですかね? 私は遅れて行ったはずなのにいつの間にか最前列に押し流されていたので、テレビに映ったに違いない(笑)
祝詞奏上、雅楽奉奏、玉串奉奠などのあと、本殿の前にゴザを敷いて巫女舞をやってましたよ。
おまつりは45分ぐらいで終了。終わると同時にみんなすごい勢いで行列。ふくびきの券を配っているらしい。前に出雲大社のおまつりに行ったときも、ふくびき券を配っていたよねー。
私は奉賛会に入会手続きしたとき、ふくびき券を一枚もらった。それを持ってお向かいの徴古館の前で並ぶ。特等から5等まで。四等五等は洗剤や石けんや子供用の塗り絵やら。二等や三等だとお皿やバッグがもらえるようだ。
よくばって「特等ほしいなーほしいなー」と思いながら並んだ結果、五等に当選! 炭の消臭パックをもらった。しょっぼーん。まあそんなもんか。
五等が当たったこともそうなんだけど、今回の旅では「特別なことを求めるな」というメッセージを何度も感じた。まあそうだよね・・・。よくばらずにおとなしくしましょう。
ちなみに倭姫宮では、毎月5日の午前10時からおまつりがあって、 御祓いなどしていただけるそうです。5月5日と11月5日が大祭で、今回のように巫女舞や直会(なおらい=御神酒やぜんざいをいただける)があります。
つづく。