韓国に行きますよ。生まれて初めての海外旅行。
今までずっと、自分の名刺を最後にお渡ししていたんですが、最近なんとなくスタート前にお渡しするように変えました。挨拶するとき渡すのが普通かなと思って。なぜ最後に渡すようにしていたかというと、最初に渡すと忘れて帰る方が多くて寂しかったから(笑)です。これからは忘れたら呼び止めますからねっっ。
金曜日は、運命の人と結婚するorしているタイプの方が多かったですねー。これってあまりない手相なんですが、ずいぶん何人もいらっしゃいました。珍しい。江原先生がよく仰っているように、結婚相手というのは大海原に釣り糸を垂れて探すものなのです。大海原には魚が1匹しかいないわけじゃなくて、何匹もいる中から1匹だけ釣るときもあれば、何匹か釣ってみることもあり、あるいは戻してみたりすることもあり・・・、でも自分の海にいない相手には巡り会わないみたいです。運命の人と結婚するタイプの人は、何度釣り糸を垂れても同じ魚がかかっちゃうみたいな、それには深い訳があるっていう場合が多いみたいです。学び深い人生なのではないでしょうか。いいことですよ。
ところでー、韓国に行くことになりました。気学の先生に、歳破に住んでいたときの厄を全部きれいに祓うには海越えをする必要があるとお聞きしまして。6月22日からです。一日目の夕方着いて、三日目の朝に旅立つ、実質1.5日ぐらいの短い旅なんですけどね。韓国情報お待ちしています。美味しいもの食べられるかな。胃袋何個かスペアほしい。
| 固定リンク
コメント
ワジョリーナさん、こんばんは!
カウンセリングではお会いした事がありますが
blogでははじめましてです(^^)
韓国良いですね、行きたいと思いながら
まだ一度も行けずな私。
焼肉・ピビンバ・トッポギetc・・・
いつか食い倒れツアーに出たい(><)
たくさんたくさん食べてきて下さいね!!
投稿: 梅花 | 2005.05.14 23:14
出雲は僕とは少し日にちが違うようで、ワジョさんの方が先に参拝します。
出雲大社、八重垣神社、一畑薬師に挨拶に行く予定ですが、後から僕も来るとよろしくお伝え下さい。
松江ではみな美の鯛飯が有名らしいですね。
投稿: あおき | 2005.05.15 10:15
梅花さん、ブログへの初コメントありがとうございます(^^)
韓国に行くというと、やっぱり食べ物がいいと
教えてくださる方が多いですね。
トッポギって何だろう? 食べてみたい!!
あおきさん
出雲旅行も近づいてまいりました。
お先に神様にご挨拶してまいりますね。
鯛飯〜、懐かしい。ずっと食べてません。
かなり魅力的な響き・・・。
投稿: ワジョリーナ | 2005.05.16 01:09
ワジョリーナさん。
以前ご相談させていただいたものです(^o^)
韓国、いいところですよー。
ハマって3年連続で行きました。
トッポギはおもちと考えて下さいな。
屋台などで売られています。
おすすめはやはり焼肉。
たくさんお野菜を摂れるので身体にもぐーです。あとは海鮮料理。安くておいしいです!
時間があればハンジュンマクがいいんですけど。。。ムリかな?本当に一皮向けます。
お買い物、エステ、お食事、
たくさん堪能して来て下さいね。
投稿: みかちび | 2005.05.16 09:22
みかちびさん
ワクワクするお話、ありがとうございます!
やっぱり焼肉ですかね!!!!
とても楽しみです(^^)
投稿: ワジョリーナ | 2005.05.16 12:05
ワジョリーナさん
以前、ユウコさんのところでみていただいた、フクウラです。
東大門界隈に行くことがあれば、ぜひ、ここ↓に行ってみてください。
http://www.seoulnavi.com/food/restaurant.php?id=12
タクハンマリという鍋料理の専門店です。
鶏一羽丸ごとと、ジャガイモ、ネギだけのシンプルな鍋ですが、去年2回も食べに行ってしまったくらいおいしかったです。
2人で鍋とオプション(餅、麺など)を入れて、焼酎を飲んでも18000W(1800円くらい)。
都内のランチより安いのも魅力です。
何度か再現を試みましたが、お店の味にはなりません。むむー。
ともあれ、ソウルはおいしいものイッパイです。
楽しんできてくださいね!
わたくしの、韓国おいしいものレポートはこちら↓
http://hokulani.jugem.cc/?month=200411
http://hokulani.jugem.cc/?month=200412
フクウラ
投稿: フクウラ | 2005.05.18 11:59
フクウラさん!!
美味しっっっそう!!
ありがとう!!!!!!
鶏肉って本当にいいですねっっっ。
投稿: ワジョリーナ | 2005.05.20 04:57