« 私の専属リフレクソロジスト | トップページ | 箱根に大雪を降らせた二人 »

2005.02.26

人体透視実験70点

金曜日のお客様は、とてもセンシブルで気遣いをなさっている方が多かったですね。私も見習わなくては。それにしても、本当に似ている手相の人が多かったなあ。

このブログに書いておいたおかげで、「ワジョさん、あれやらないんですか? 人体透視の練習」と言われ、何人かのお客様にご協力いただきました。ありがとうございます〜〜〜。最初のほうはほとんどハズレって感じだったのだけど、後半は当たるようになってきて、最後のお客様には「かなりグッとツボを押さえたところを言われた感じしますよ!」と言っていただけた。うれしいわ。おだてに弱いのよ私(笑) トータルして70点ぐらいかな? 初日にしてはマシなほうか。これからも練習させてください。

やー、それにしても内臓が見えるなんて面白い。ハマサイ先生にご紹介いただいた「からだの地図帳」という本を買ったの。腎臓がどこで肝臓がどこだとか、心臓の大きさとか、臓器がどこでどうつながってるとか、私は何も知らなかったです。小学校のとき習いました? もうそんなの30年ぐらい前だしさあ(笑) 復習、復習。

人体透視をマスターすれば、ヒトの健康状態や性格・心理状態までわかるようになるらしい。まずは内臓の位置と役割を覚えるところから始まる。いろいろ勉強することが多いな今年は。こういう勉強ならいくらでもがんばれそう。最近つくづく思うのだけど、私はこの仕事が心から本当に好きらしい。勉強したくてタマラナイ。楽しくてしょうがない。今年はあとは気学と姓名判断も勉強しますので。大忙しですよ。キャハッ。(喜んでる)

今日明日の土日は、ゆう子さんたちと箱根に行ってきます。日曜の夜はパルコ劇場で美輪様のトークショーです。(ゲスト江原先生。)戻ってすぐに月曜から火曜は美女と舞浜へお泊まりに行ってきます。最近お泊まりが多いですね。たまたまなんですけど。ほんとは旅行ニガテなんだよ〜。信じて〜。

|

« 私の専属リフレクソロジスト | トップページ | 箱根に大雪を降らせた二人 »

コメント

毎日楽しみにしています!『からだの地図帳』って講談社から出版されてる4000円ちょっとの本ですか?興味津々です。ハマサイ先生のレポートはファンには垂涎!今後もワジョさんのご活躍をお祈りしています!

投稿: 福岡ファミリー | 2005.02.26 12:01

福岡ファミリーさん、いつも福岡からお越しいただいてありがとうございます(^^)
そうです、講談社から出ている3880円の本です。面白いですよ。体の中がこんなふうになっているとは知らなかった。
ハマサイ先生と次回またお会いするのが楽しみです。予定では3月中旬です。

投稿: ワジョリーナ | 2005.02.28 13:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 私の専属リフレクソロジスト | トップページ | 箱根に大雪を降らせた二人 »